「シワ夢」文庫化
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
『世界のシワに夢を見ろ!』(小学館)、通称「シワ夢」同社から文庫化されることになった。
今回はマンガとゴシック文字を廃し、ごく普通の本にする予定。
内容についても、単行本未収録の話をいくつか入れ、大幅に加筆したい。
刊行は来年初めくらいか。
関連記事
-
-
本格エンタメノンフの傑作
平松剛『磯崎新の「都庁」』を読了。 著者については恥ずかしながら全く知らなかったが、2001年に同
-
-
butan no bukkyou
Zenkai no shasin no bijo wa watashi no zonka-go(bu
-
-
15年前のドンガラさんと私
二十代の頃からずっとお世話になっている翻訳家の浅尾敦則さんからこんな写真が送られてきて仰天した。
-
-
エンタメノンフ三銃士!!
びっくりした。 杉江さんの「炎の営業日誌」を見たら、 2月20日、ジュンク堂で「内澤旬子、高野秀行、
-
-
計算ができないのか?
野々山さんのご指摘で気づいたが、 前回の日記で換算した部数計算がまるっきりまちがっていた。 日本に換
-
-
凄すぎる、長すぎる、印流小説
ヴィカース・スワループの『6人の容疑者』(武田ランダムハウスジャパン)をやっと読み終えた。ミステ
-
-
くどくどかぱらぱらか
比較的調子よく来ていたブータン原稿がうまくいかなくなってきた。 逃避の意味合いもあって、ある作家の
- PREV :
- 法隆寺の謎
- NEXT :
- 探検部の仲間、ネパールにて死す
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
大幅に加筆!うれしいです!
大きな声では言えませんが・・・あの小学生向き?なゴシック文字やらはちょっと・・・と思ってたのでそれもうれしいです。
ありがとうございます。そして↑ごめんなさい。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして。
メモリークエストファイルNo.021でインドのハウスボート一家の捜索依頼をした者です。遅まきながら高野さんにコメントしていただいたのを読み、興奮しながら書いています。
インドへ入国できないのは本当に本当に残念ですが、できるだけ早く高野さんが入国できる日がくることを祈っています。
これからの高野さんの冒険もファンとしてとてもとても楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ミャンマースペシャリストの高野さんにお伺いしたいのですが、幾度となく訪れたかの地において、日本人ということで軍関係者や大東亜戦争を知る現地の老人達から感謝されたということはなかったでしょうか?
と言いますのも、『親日話』というWEBにおきまして、ミャンマーを訪れたことのある日本人は皆、独立できたのは残虐な英国軍を追っ払ってくれた日本軍のおかげだと感謝されるそうです。
その手の話が多数掲載されていますので、一度『親日話』を覗いてみて下さい。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
引越し騒動で遅くなりました。文庫化大歓迎!しかも大幅加筆とは嬉しい♪
実は引越し寸前に、(図書館で順番待ちだったのが、ギリギリ回ってきて)
荷作りの傍ら読破したところなんです。大笑いさせていただきましたが、更に加筆されるという内容が、とっても楽しみ。
もちろん、発売されたら即買わせていただきます〜。待ち遠しい。