再結成?
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
携帯が鳴り、着信記録を見ると「公衆電話」。
いったい誰かと思ったら、探検部の後輩で、ワセダの三畳時代に同居していた
イシカワだった。
彼はフリーのテレビカメラマンとして上海に4年以上住んでいる。
家の近くで会って話すと
「そろそろ東京に帰ろうかなと思ってるよ」とのこと。
先日は同じくワセダ時代に、大家のおばちゃんに「息子の嫁に」と望まれていた
後輩の女子Nと数年ぶりに会ったし、
当のおばちゃんからも「たまには遊びに来て。Nさんも誘って」と10年前とまったく
同じ電話がかかってきたし、
だんだんメンツも状況も10年前に戻っていくようだ。
ケンゾウさんや守銭奴やケガワ君も戻ってきたりして。
まあ、今でも「野々村荘」は人気物件で、空き部屋はまったくないんだけど…。
関連記事
-
-
休みをとって職場へ?
金曜日はジュンク堂書店新宿店にて、宮田珠己部長とトークイベント。 (司会は杉江さん) 例によって宮
-
-
まるでカフカの「審判」
「オシムの言葉」(集英社文庫)などユーゴ・サッカー三部作で知られる木村元彦氏から 「争うは本意
-
-
くどくどかぱらぱらか
比較的調子よく来ていたブータン原稿がうまくいかなくなってきた。 逃避の意味合いもあって、ある作家の
-
-
西南シルクロード文庫あとがき
いよいよ、あの『西南シルクロードは密林に消える』が講談社から文庫化される。 校正ゲラを読み返したが、