新作『異国トーキョー漂流記』見本届く
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
2月18日に発売される私の新刊『異国トーキョー漂流記』(集英社文庫)の見本が届いた。
私がこれまで日本で付き合ってきたフランス人、スペイン人、コンゴ人、イラク人、中国人、ペルー人などについて、例によって、オモシロオカシク書いている。
文庫書き下ろしであり、私にとっては一昨年の「ワセダ三畳青春記」以来、1年4か月ぶりの新作ということになる。
カバーの異様な人物は、私の友人であったイラク人のアリーである。半ば亡命同様に日本に来た彼もまさか自分が本の表紙になるとは思わなかったろう。
ちなみに、カバーイラスト&装丁は南伸坊氏。
南さんは読書家であり、自分が装丁を手がける本はちゃんと読んで、イメージつくりをするらしい。
「この本、すごくおもしろかった」と言ってくれたそうである。
これで集英社文庫はもう5冊目である。
この本で、ぜひとも「増刷童貞」を打ち破りたいものだが…。
関連記事
-
-
イケメンなのか昆虫なのか
新潮社にて、トレイルランの第一人者・鏑木毅氏と対談。 さらっとした長髪とにこやかな笑みがなんとも魅
-
-
エンタメノンフの傑作
巷では有名なのに、私は全然知らないという物事がたくさんある。 おそらくは徳島県上勝町の「奇跡」もそ
-
-
絶滅動物の生き残り?
さて、マリンダはいったいなにものなのか。 既知の現生哺乳類にはこんな動物はいない。 ところが、過去に
-
-
新計画?!「イラワジ河(ほぼ)全流下り」
昨日から今日にかけて、突然新しい探検計画が生まれた。 その名も「イラワジ河ほぼ全流航下紀行」とい
- PREV :
- ミャンマーフォーラム
- NEXT :
- 酒飲みにやさしいイスラム国
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ワセダも面白かった。これも買うよ。ワシは文庫本は一冊も無い。くうーっ。今日すっごくいいアイデアが浮かんだ。「皇国の存亡ここにあり!男たちよ子孫繁栄が一大使命じゃ!」っての。これ以上はナイショ!
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
気の早い本屋さんだと、もう並んでいるみたいです。
購入しました。
ちびちびと読んでおります。