*

「アドゥンはタイ人」さんご来場

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


上智大学の講義第2回。
ゲストであるタイの伝統音楽家アドゥンさんと大学の北門で待ち合わせていたのだが、
私が行ったときには早めに来たアドゥンさんが警備の人に連行されかかっていた。
楽器の入った大きなカートをごろごろ引っ張っているうえに
まるでヒッピーのような衣装を着ていたからだ。
「いえ、この人は不審者ではありません」と私が身元を引き受けて事なきをえたが、
そのあとアドゥンさんが「ちょっとこれから衣装に着替えたいんだけど」と言ったときには
心底驚いた。
これが衣装じゃないのか!?
マスクの下に別のマスクをつけているミル・マスカラスみたいだ。
さて、別の衣装に着替えたアドゥンさん(こっちの衣装のほうがマトモだった)、
今度は教室に
「アドゥンはタイ人」という大きな黄色い旗を立てた。
昔は「A-DOON」という英語風の芸名を使っていたが、
今は「アドゥンはタイ人」、これが芸名だという。
やっぱりおかしいんだよな。
でも演奏はさすが一流のプロ。
竹の音が鳴り響き、朗々とした歌声が流れると学生たちも静まり返った。
話もおもしろい。
「古典音楽をやっている人ほど最先端の音楽がわかる。
僕は10年前くらいにヒップホップが出てきたとき、
その『美』がすごくよくわかった」
というのには驚いた。
三遊亭圓生の話はさすがに学生はポカンとしていたが…。
(写真:私をそっちのけで、学生に直接話しかけるアドゥンさん)

関連記事

no image

タマキングの気づかい

三省堂神保町本店で宮田珠己ことタマキングとトークショーを行う。 驚いたのはタマキングが「Tシャツを2

記事を読む

no image

頑張れ、ミャンマーの柳生一族!

 困ったことになった。  ミャンマー情勢である。  私は「小説すばる」誌で「ミャンマーの柳生一族」と

記事を読む

『バウルを探して』が新田次郎文学賞を受賞!!

川内有緒『バウルを探して 地球の片隅に伝わる秘密の歌』(幻冬舎)が 第33回新田次郎文学賞を受

記事を読む

no image

オモロイ坊主

土曜日、「オモロイ坊主」こと藤川和尚を囲む会の新年会に参加させていただく。 藤川和尚はかつてタイで

記事を読む

no image

熟成

「クロワッサン」という雑誌が届いた。 『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)で著者インタビュー

記事を読む

no image

韓国で高野本バブル?

韓国での翻訳出版の話だが、すでに刊行された『ワセダ三畳青春記』、 それから出版が決定している『幻獣ム

記事を読む

no image

マリンダは馬じゃない

(右絵:斜め後ろから見た、走り行くマリンダ) マリンダはどんな形をしているのか。 レース中であり、し

記事を読む

no image

そんなときはワッツラヴ

昨日は愚痴めいたことを書いてしまった。 すこし反省している。 ま、気分が落ち込んだときはワッツラヴ

記事を読む

no image

ハッピー・ストリート

一年ほど前から腰痛リハビリのために水泳をやっているのだが、 そこで知り合いになった獣医さんに「バング

記事を読む

no image

南伸坊氏のカバー完成

 来年2月刊に集英社文庫から刊行される新作「異国トーキョー漂流記」(これが正式なタイトルになった)。

記事を読む

Comment

  1. せい より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
    なんて贅沢な講義なんでしょーか。うらやましい限りです。
    大学を介さず、直接、高野さんにお金を支払って受講したいです。
    可能なら、社会人向けの、公開講座をお願いします。

  2. とも より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
    今日も授業ありがとうございました。
    自分が知らなかったタイの音楽を知ることができました。
    毎回ちゃんと出席する生徒だけでメーリス作りませんか!

  3. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    「アドゥンはタイ人」までが芸名なんですね!
    そこまで行くなら「アドゥンはタイ人、ウドゥンが好き」とか名乗って欲しいもんですね〜(うそです!すいません!
    >マスクの下に別のマスクをつけているミル・マスカラスみたいだ。
    ここにも笑いましたが、この そっちのけにされた高野さん の表情がなんともおもしろいです。

komari-ko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑