5分で振り返る今年の出来事
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
大晦日なので今年を5分だけ振り返ってみた。
今年よかったこと。
・『辺境の旅はゾウにかぎる』を刊行できた
・「メモリークエスト」の取材で南アとセルビアに行けた
・水泳を習いだした
今年、残念だったこと
・ミャンマーのイラワジ河下り、またも延期(もはや四年越しの悲願となっている)
・インド入国、またも延期(来年こそは!と毎年思っているのだが…)
・悲喜劇(?)に見舞われて上半期を棒にふった(来年この話を書きたい)
・せっかく通い始めた水泳教室が閉鎖された
そんなところか。
ではみなさん、よいお年を。
関連記事
-
-
イスラム飲酒紀行・イスタンブール篇
昨日、毎日新聞夕刊の「新・幸福論」というコーナーのためのインタビューを受ける。 といっても、担当記
-
-
陳会長の誕生パーティで動転する
日本冒険作家協会の内藤陳会長の誕生日パーティがあるから来ないかと友人に誘われ、行ってみた。 陳会長は
-
-
長井健司、ミャンマーに死す
毎日このブログではお気楽な話題を提供していたが、 ミャンマー情勢は緊迫の一途をたどっていた。 私のと
-
-
休みをとって職場へ?
金曜日はジュンク堂書店新宿店にて、宮田珠己部長とトークイベント。 (司会は杉江さん) 例によって宮
-
-
彼らもイランに行った
自分の本が出ると、意味もなく書店に“確認”に行くという癖は 何冊出しても換わらない。 今回も『アジ
-
-
レベル7の衝撃をふたたび
高野秀行プロデュースの大野更紗「困ってるひと」がついに最終回を迎えた。 このウェブ連載の反響は驚くば
-
-
大槻ケンヂと一緒にオカルト番組?
今度の1月から3月まで、オーケンこと大槻ケンヂ氏と私が二人で 深夜番組をやることになった。 もう
- PREV :
- 日本はフライ級ミステリの宝庫?
- NEXT :
- 今年も奇書で行きます
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BT Openworld Broadband; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
今年良かった事:このブログの更新がかなり頻繁になったこと