*

他社の本を宣伝する出版社って…

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


今注目を集めているポプラ社の文芸ウェブサイト「ポプラビーチ」をたまに眺めているが、
いろいろな意味でユニークなサイトだ。
多種多彩な作家を集めているのもさることながら、編集者がそれぞれ個性をむき出しにして、自分の意見や感想を述べているのも珍しい。
その日替わりの表紙「本のある風景」が今日「幻獣ムベンベを追え」になっていた。
以前も、たまたま覗いてみたら、「異国トーキョー漂流記」が表紙になっていた。
聞いたところでは、これも編集者が替わりばんこに自分の好きな本の写真を載せるらしい。
編集者の誰かが高野本ファンなんだろうか。
しかし、自社の本だけでなく、他社の本を載せるというのもそうとうに変わっている。
いろいろな意味でユニークなサイトだ。
(表紙は日替わりなので、今日(29日)しかムベンベは見られません。)

関連記事

no image

今まだそこにいるんだけど…

ソマリランドの首都ハルゲイサもそろそろ一週間。 ソマリ人との付き合いは二週間。 さすがに最近は慣

記事を読む

no image

夢から悪夢へ

11日の午後2時ごろまで、「王様のブランチに出たら今度こそ本が売れる」とか 優香のコメントが出たらも

記事を読む

「Brutus」にて“辺境小説”を紹介

現在発売中の「Brutus」1.1/1.16合併号の特集は「夢中の小説」。 私も「小説の世界で見つ

記事を読む

no image

2013年小説ベストワン決定

風邪は治ったものの今度は咳がひどく、声もがらがら。 とくに夜になると咳が止まらず苦しい。 朝

記事を読む

no image

ヒマラヤのイエティは神戸で飼育されていた!?

最近、さまざまな未知動物について調べているが、 私が知らなかったことがすごくたくさんあり、 驚きの毎

記事を読む

no image

エメリウム光線か

持病の腰痛を治すため、「すごい治療師」のところへ行く。 「すごい」と言われる民間療法の治療師はこれで

記事を読む

no image

an anとミャンマー

お待ちかね、「an an」に登場した。 しかも「永久保存版」と記されている。 美人レシピ142だそ

記事を読む

アラスカへ逃げたい

石塚元太良・井出幸亮著『All About Alaska アラスカへ行きたい』(新潮社)

記事を読む

no image

バオバブの記憶

ポレポレ東中野にて、本橋成一監督のドキュメンタリー映画「バオバブの記憶」を見る。 西アフリカ・セネ

記事を読む

no image

多忙で読書が進む

テレビの仕事は別に辛くないが拘束時間の長さが問題だ。 一方で移動時間と待ち時間が異様に長いので 皮肉

記事を読む

Comment

  1. 空手部後輩 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    ムベンベは、処女作とは思えない傑作です。
    三畳記、私がテレビマンだったら、ドラマにするのに…。

  2. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    テレビドラマ化に一票!
    ドラマ化(架空)を記念して
    配役ゲームでもしますか。
    じゃーまず、高野秀行役。。。。思いつかない。

  3. NONO より:

    AGENT: DoCoMo/1.0/R692i/c10
    高野秀行役、本人が出たらいいんじゃないでしょうか。どうせ演技力なんか誰も期待してないし。
    ところで昨晩は看護師さん達との合コン!?だったけど、また焼き畑をやってしまったようです。
    あまり覚えてないが。

  4. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    それよりもNONOさん役こそご本人で。。。

  5. yuu2980 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
    今日はムベンベになってましたね。
    でも、左端のコメントがなんだか…  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑