このくだらない本がすごい!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
正月早々、高橋秀実『はい、泳げません』(新潮社、現在は文庫も出ている)を再読。
超カナヅチの秀実さんが美しい鬼コーチのもとで、
いっこうに泳ぎがうまくならないという、説明不能な本。
いやあ、このくだらなさはやっぱりすごい。
電車内や喫茶店など、公共の場では絶対に読めないが。
私もいつかこういう本を書きたいものだ。
関連記事
-
-
元キャバ嬢&風俗嬢にはかなわなかった
「SPA!」の掲載誌が届いた。 「イスラム飲酒紀行」はかなりトンチキな企画で(文芸誌ではできない)、
-
-
超能力者の支配する世界
貴志祐介のSF巨編『新世界より』(上・下 講談社)を読む。 SFを読んだのは久しぶりだが、面白かっ
-
-
驚嘆のユーゴ・サッカー三部作
山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい
-
-
鼠にも刺青を彫る?!――『バタス 刑務所の掟』
藤野眞功『バタス 刑務所の掟』(講談社)を今頃読んだ。2010年に出たとき、本屋で立ち読みしたが、な
-
-
アラジンは中国人だった!?
旅のトリビア「たびとり」はまったく反響がなかったが、懲りずに最近驚いたことを一つ。 山田和『インド
-
-
『メモリークエスト』やっと発売
見本ができてからあまりに長い時間がたったので すっかり実感を失ってしまっていたが、 今日(10日)
-
-
ついに文庫1位、総合3位!
「異国トーキョー漂流記」フェアで突っ走るブックストア談 浜松町店。 今日、5月1日〜7日までの売上げ
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
確かにくだらなさがすごくて、説明不能の本なのですが、
元水泳コーチの目線で読むと大変参考になる本なんです。
大人を教えている水泳コーチや、水泳を習っている人には
下手な水泳教本よりよっぽどお勧めの本です!!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
美しい鬼コーチってのがまず駄目ね。
大人のコースは年寄りが教えるのがいいのよ。
うちのおふくろに習えばよかったんです(笑)。
でも面白そうなので読んでみます。