*

超残虐な村上春樹?!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


なぜ、こういろいろやらなきゃいけないときに限って、こんな凄い本に連続してひっかかってしまうのか。
今度は平山夢明『DINER』(ポプラ社)。
冒頭の残虐シーンをしばらく我慢していくと、やがて平山オリジナルの凄絶な残虐美の中に
なんとも正統的でスタイリッシュなハードボイルドが立ち上がってくる。
あまりにスタイリッシュ(人の殺し方とか殺す理由とかだが)なので
ときにはチャンドラーや村上春樹を連想させるほどである。
間違いなく極上、紛れもなく傑作。

関連記事

no image

大学の講義のゲストみたい

上智大学講義、第10回目。 今年ラストの授業のゲストは琉球カウボーイフィルムズ統括プロデューサーの

記事を読む

no image

笑えるノンフィクション・旅行記を教えてほしい

ちょっと前に、これから写真に力を入れると書いたが、 パソコンの使い方に悪戦苦闘しているうちに原稿に

記事を読む

no image

カゴの中の鳥のつぶやき

謎の海賊国家プントランドに入ってからもうすぐ一週間。 今は首都のガロウェという町にいる。 滞在し

記事を読む

no image

メモリークエスト依頼者面談、開始!

都内の某高級ホテルのラウンジで、幻冬舎「メモリークエスト」の面談を始めた。 集まった依頼の中で「これ

記事を読む

2015年読んだ本ベストテン<ノンフィクション>

今年はブログをほとんど書かなかった。 というか、最近はブログがあったことすら忘れていた。 とても

記事を読む

no image

私は魔境に生きた

本の雑誌の杉江さんに勧められ、 島田覚夫『私は魔境に生きた』(光人社NF文庫)を読んだ。 ニューギ

記事を読む

no image

御礼申し上げます

堀内倫子さんのことを書いたら、ブログのアクセス数が跳ね上がって驚いた。 アクセスしたら自動的に私の

記事を読む

no image

無許可チムスルウォンとは何か

『腰痛探検家』の韓国語版(パク・スンヒ訳、Bookie出版)が刊行されたらしい。 韓国で本を読

記事を読む

no image

調布VSスーダン

福島からの避難民を受け入れている調布の味の素スタジアムがどんなものなのか 見に行った。 私もボラン

記事を読む

no image

世界のコジマ

辺境ドトールで杉江さんと打ち合わせ。 このブログや杉江さんの日記を読んでいると私たちが四六時中つるん

記事を読む

Comment

  1. インターF より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
    高野様
    はじめまして、私は映画配給会社の者ですが、場違いなメールで申し訳ございません。弊社で、今度高野さんが翻訳したことのあるドンガラ氏の著作のひとつである「ジョニー・マッド・ドッグ」の配給を行います。そこでドンガラ氏とコンタクトを取りたいのですが、連絡方法をご存知であれば教えていただきたいのですが。突然のメールで失礼しました。宜しくお願いいたします。 
    インターF 宣伝部

  2. LP より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; MEGAUPLOAD 3.0; Grani/4.2)
    インターF様
    公式HPを見ただけで背中がゾクゾクしました。
    多分、高野さんの読者は好きだと思いますので、
    URLを張っておきます。
    http://www.interfilm.co.jp/johnnymaddog/
    欲を言うとスチルの写真が凄く鮮烈なので、説明文
    の背景に使うだけでなく、写真だけでも見られるように
    なれば、もっとハマルと思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑