泣けるような話
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
今週、出演するJ=WAVEの番組の打合せで、
構成作家の人に「何か外国でちょっと泣けるようないい話はないですか?」と聞かれるが、
「え?」と考え込んだきり、何も浮かばず。
「現地の人との温かい交流みたいなものとか、感動した出会いとか…」というのだが、
まったく思いつかない。
私の旅には泣けるようなことは一切なかったってことか。
結局その話はやめていつもの未知動物の話に移行した。
渋谷でまた職質にあって、帰った。
関連記事
-
-
2006年に読んだ本ベストテン(ノンフィクション部門)
小説につづいて、今度は2006年に読んだノンフィクションのベストテンです。 1.山本譲司『累犯障害者
-
-
皇太子にアシストしたらベンツ
サッカーは特に好きでもないのに、サッカー本は好きだ。 とくに非西欧のサッカー事情はひじょうに食欲を
-
-
善し悪しはわからないけれど。
先週の日曜日、コソボより帰国した。 今回の旅はひじょうに忙しかった。 移動につぐ移動、その合
-
-
「イスラム飲酒紀行」気持ちは早くも第2弾
今月25日に発売予定の新刊『イスラム飲酒紀行』(扶桑社)の予約受付がアマゾンで始まった。 なぜかわ
-
-
野球選手じゃなくてよかったという話だ
珍しく夕方家にいたので、テレビでドラフトを見ていた。 指名された選手は、斉藤、大石、沢村のビッグ3以
-
-
日本人はサッカーをビルマ人から学んだ
二週間前くらいだろうか、電車に乗っていたら突然、啓示が下りた。 「スローに生きよ」 そういう声が聞こ
-
-
個人的2011年ミステリ・ベストワンはこれだ!
最近の海外ミステリはとにもかくにも猟奇連続殺人事件が多い。 「サイコパスもの」とでもいうのか。 私
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
西南シルクロード・・で大尉とその息子の再会。は感動的であったのかと想像しますが?
ところで高野さんは今、イランでは?もしかして久しぶりの渡航なので出発日を忘れているのでは?
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
あはははははははははは。
泣ける話フェイドアウト&職質。(あははじゃない)
そのラジオ番組はいつですか。