*

カレセン

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


 “カレセン”という言葉を聞いてことがあるだろうか。
「枯れたおじさん好き」という意味で、“デブ専”などと同じジャンルだ。
それと同じタイトルの本に知り合いがたずさわっていたので
私もちらっと見てみたが面白い。
どんなおじさんがカレセンの対象なのかというと、
「一人の時間をもてあまさない」
「行きつけの店がある」
「若ぶらない」
「犬よりネコが好き」
「女性に対してギラギラしていない」
「さりげなく物知り」
などなど。
四十を過ぎた男には福音ともいえる趣向だ。
しかも年をとればとるほどいいのだから
将来に希望が持てる。
この本には具体例として夏目金之助とか蟹江敬三があげられているが
(すいぶん幅が広いのも魅力だ)
いちばん「ザ・カレセン!」というのは表紙のガイジンのおじさんだろう。
いったい、どこの誰だよ!と突っ込みたくもなるが、
この人は渋い。
そして。最近私はまさに「このおじさんがそのまま動いて事件を解決してるんじゃないか」
と思うようなミステリを発見してしまったのだ。
(つづく)

関連記事

no image

七夕に願いを

本日やっと東京の自宅に戻った。 ハルゲイザ(ソマリランドの首都)はさすがに遠い。 →ジブチ→アジスア

記事を読む

ときに意味もなく文庫解説一覧

別に意味はないが、書いていた原稿が一段落したので、こんなものを作ってみた。 まず拙著の文庫解説

記事を読む

no image

南米の超古代文明!?

日本唯一、世界でも二人しかいない「カーニバル評論家」で、 『カーニバルの誘惑−−ラテンアメリカ祝祭

記事を読む

no image

Arrived at Amman

sakki yorudan no anman ni tsuita. shiria no damasu

記事を読む

no image

個人的2011年ミステリ・ベストワンはこれだ!

最近の海外ミステリはとにもかくにも猟奇連続殺人事件が多い。 「サイコパスもの」とでもいうのか。 私

記事を読む

no image

超高級リゾートアイランド

インド洋に浮かぶ超高級リゾートアイランド、セイシェルにいる。 あやうく入国審査にひっかかりそうになっ

記事を読む

no image

「旅行人」最終号

「旅行人」の最終号が届いた。 長く続いた旅の雑誌も165号で幕を閉じることになったらしい。 この最

記事を読む

ムエタイのちチュニジア飲酒紀行

3,4日前に発売になった「ゴング格闘技」7月号で、格闘家・ムエタイ研究家の菱田慶文先生(帝京平成

記事を読む

no image

逃してますぜ

ドキュメンタリー映画「引き裂かれたイレブン オシムの涙」のDVDを購入して観る。 原題は「ユーゴス

記事を読む

no image

インディアンの驚くべき小説

シャーマン・アレクシー『はみだしインディアンのホントにホントの物語』(小学館)という本を妻の本棚で

記事を読む

Comment

  1. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
    色んな専門家さん(笑)がいるもんですね〜。
    私はメガネとヒゲの人が好きです。
    表紙の人、記事を読むまで藤村俊二さんかと思ってました。外人さんだったのか!

  2. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    え、オレ、メガネでヒゲです(笑)
    まだあまりカレてませんで、
    ギラギラしてますが。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑