『メモリークエスト』見本とどく
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様

初めてのことだが、2日連続で新刊の見本がとどく。
今度はお待ちかね、『メモリークエスト』。
カバーデザインも私の趣味とはかけ離れているが、
帯はさらにすごい。
あまりにごたごたしているので妻は「ホームステイのハウツー本みたい」と言っていた。
だが担当編集者の二人は自信満々。
社内での評判もいいとか。
評価が分かれるのはいいことなのか否か。
内容についても(まだ数人の感想しか聞いてないが)
「すごくいい」と「それほどでもない」に大きく分かれている。
ほんとうにいろいろと気になる本である。
関連記事
-
-
ソフィア・ローレンと苔
人生で初めてのことだが、妻と母親と三人で瀬戸内を旅行してきた。 金比羅神社、直島、そして倉敷とい
-
-
サッカーファンになる予定
今月からサッカーファンになるべく日夜精進している。 読書もサッカー本。 今読んでいるのはイアン・ホ
-
-
ソマリランドの歌姫、来日!
昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリースされた。 タイトルはずば
-
-
日本の中世人と現代ソマリ人の共通点と相違点
『謎の独立国家ソマリランド』の感想を述べたツイートに、清水克行『喧嘩両成敗の誕生』(講談社選書メチエ
-
-
今明かされる「野々村荘秘話」
新国劇の島田正吾が亡くなった。 「新国劇」など、私には何の関わりもないと思うだろうが、多少の縁
-
-
さらば「増刷童貞」!?
自慢ではないが、私は「増刷童貞」だ。 これまで書いた本は8冊。さらに、文庫化された本が3冊。さら
- PREV :
- 『アジア新聞屋台村』見本とどく
- NEXT :
- まだやる気なのか?



Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
ダンキンドーナッツの色、が第一印象(笑)。
何か意図があるんでしょうか?
背景のゆがんだ時計がドーナッツに見える、とか…
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
この背景のゆがんだ時計は!
ドラえもんのタイム風呂敷じゃないですか(笑)
この表紙、私のイメージとも違う気がしますが、きっと気のせいですね。
じゃあどんなのがいいんだ?って聞かれても困るし・・・気のせいですね!