*

あの素晴らしい旅行記をもう一度

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


なんとなく小島剛一著『トルコのもう一つの顔』(中公新書)を再読したが、
あらためて素晴らしい本だ。
フランス在住の、完全フリーランスの言語学者が
金にも名誉にも学歴にもならないトルコの少数民族地帯での調査旅行をつづける。
宮本常一に近いが、パトロンが全然いないから
それよりもっと上かもしれない。
トルコの警察に捕まり、食事も与えられず監禁されていたとき、
少数民族の人たちが歌をうたって小島さんに外から話しかけ、
食べ物を窓から(たぶん)投げ入れてくれるところなど、現代の話とは思えないほど美しい。
これまで日本人が書いた旅行記の中でも屈指だろう。
地名や民族・言語名が細かくて、トルコか言語学か民族学のいずれかに興味がない人には
読みづらいと思い、本の雑誌では紹介していないが、
ここにはもう一度、強くお勧めしておきます。

関連記事

no image

異常ラジオ「東京ガベージコレクション」出演

平山夢明兄いがパーソナリティを務めるTOKYO FM「東京ガベージコレクション」というラジオ番組

記事を読む

no image

藤岡弘はキリヤマ隊長か

子供のころ夢中になっていたウルトラセブンを見たくなり、DVDを購入、第5話から第8話まで見たが、あ

記事を読む

no image

惜しい!

 前から見たいと思っていた三池崇史監督「ジャンゴ」を見た。  スキヤキ・ウェスタンという異名のとお

記事を読む

no image

もう一人の「高野秀行」と飲む

ついに夢の同姓同名対談(といってもただの飲み会だが)が実現した。 相手は将棋の棋士・高野秀行五段。

記事を読む

no image

妻が小学館ノンフィクション大賞受賞!

思いがけない事態が起きた。 私と同じくフリーのライターである妻・片野ゆかが今年度の小学館ノンフィクシ

記事を読む

no image

2006年に読んだ本ベストテン(ノンフィクション部門)

小説につづいて、今度は2006年に読んだノンフィクションのベストテンです。 1.山本譲司『累犯障害者

記事を読む

no image

おすもうさん

相変わらず慌しい日がつづいているが、移動時間や待ち時間も多いため 仕事はできなくても本は読める。

記事を読む

no image

溝口敦『暴力団』は入門書にして名著

タイトルからして素晴らしい。溝口敦の『暴力団』(新潮新書)。 「暴力団のいま」でもなければ「ヤクザ

記事を読む

no image

ダーティな本気はピュアなのか

斉藤一九馬『歓喜の歌は響くのか 永大産業サッカー部 総武3年目の天皇杯決勝』(角川文庫)を読んだ。

記事を読む

no image

イスラム飲酒紀行・イスタンブール篇

昨日、毎日新聞夕刊の「新・幸福論」というコーナーのためのインタビューを受ける。 といっても、担当記

記事を読む

Comment

  1. ほうきだこ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
    読みました。読んだのは大分前になりますが、印象に残っている箇所がたくさんあります。他の人の言ったことの「まごびき」や「知識の使いまわし」みたいなことが全然なくて、全部自分で経験して考えて書かれているので、よく印象に残っているのだろうと思います。著者の方の他の著作物もあれば読んでみたいと思ったのですが、ないみたいですね・・・ひょっとしたら他言語での著作物は残していらっしゃるのでしょうか。

  2. 歌川 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
    高野さんの著書から未知の国のいろいろな面が気になり、少しずつ調べたりしていたら救われたことがあったのでこちらも読み始めました。
    この本にも断食について書かれており、「あー自分は断食中ってことにしよう」と気持ちが軽くなりました。
    というのも、理由は分からないのですが本能的に肉が嫌いなのです。
    食べれないと「えー!」とかなり引かれて何だかガックリ、、、を、都合よく思考を変えれてありがたい。
    確かに私には難しい本ですが、柔らかい雰囲気の文と、会話が何とも優しいです。

  3. 小島剛一 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; fr; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
    「ラズ語文法書・草稿」 http://lazepesi.dosti.free.fr と http://ayla7.free.fr/laz/grammaire.html
    「ラズ語トルコ語辞典・草稿」http://ayla7.free.fr/laz/index.html
    「フランス語を母言語とする人のための和仏辞典・草稿」http://ayla7.free.fr/japonais」
    難しい・・・と言われてしまいそうなサイトばかりですが、よろしく。

  4. アサポン より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    おー 小島剛一氏ご本人のコメント!
    私も『トルコのもう一つの顔』とてもおもしろく読ませて頂きました
    小島剛一×高野秀行の対談なんて実現しないかな、
    読んでみたいです!!

アサポン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑