*

ダチョウ力

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

J-WAVE「Classy Cafe」という番組の収録。
いつものようにナビゲーターの質問にてきとうに反応してればいいやと思って
企画書もろくに目を通さずに出かけたら、なんと「一人語り」だった。
自分の好きな世界の都市を紹介するというコーナーだが、
ひとりでしゃべらなければいけない。
私が選んだのはチェンマイとベオグラード(セルビア)だったが(2回分収録のため)、
あきれるくらい下手くそなしゃべりになってしまった。
5月10日夜8:20ごろからチェンマイの回がオンエアされる。
収録後、疲れたので恵比寿駅前のエクシオールカフェでついついハイネケンを頼んでしまい、一杯やりながら
最近エンタメノンフ書評家になってしまった東えりかさんから強く推薦された
塚本康浩『ダチョウ力』(朝日新聞出版)を一気読み。
趣味のダチョウ研究が「人類を救う」ことになったという仰天本。
ダチョウ抗体が新型インフルエンザに強烈に威力を発揮するというのだ。
これほどタイムリーな読書も珍しく、堪能した。
ちなみに、私は最初「だちょうか」という本かと思い、「?」だったのだが、
「だちょうりょく」でした。

関連記事

no image

板みたいなもん…

実家の親に頼まれ、新しいパソコンのセットアップに行ったのだが、 niftyのありえないようなシステ

記事を読む

no image

「イスラム飲酒紀行」気持ちは早くも第2弾

今月25日に発売予定の新刊『イスラム飲酒紀行』(扶桑社)の予約受付がアマゾンで始まった。 なぜかわ

記事を読む

no image

『均ちゃんの失踪』文庫解説

最近、ここで読書紹介が激減しているのは、あれやこれやと雑多に手を広げすぎているせいもあるが、一つに

記事を読む

no image

宮田珠己がソマリランドとソマリアに迫る!

またまたイベントのお知らせです。 『謎の独立国家ソマリランド』(本の雑誌社)発売記念 高野秀

記事を読む

no image

今年も奇書で行きます

新年あけましておめでとうございます。 今年は高野本プチバブル最終年になる。 新刊、文庫合わせて5冊

記事を読む

連投初戦で同志発見?!

先週の木曜日から月曜(昨日)まで、5日間で4回の飲み会。 しかもほぼ全てが深酒。 まるで昔の稲尾

記事を読む

no image

やはりコンゴは別格

高知の四万十より、私の探検部の先輩にして人生の師匠・山田さんが上京、 うちに泊まっていった。 去年、

記事を読む

no image

孤高の学者とゼミ合宿

名著『トルコのもう一つの顔』(中公新書)の著者、小島剛一先生とお会いした。 先生はフランスとドイツ国

記事を読む

no image

また未知動物

磯崎憲一郎の第二弾、『世紀の発見』(河出書房新社)。 帯の惹句によれば 「ガルシア=マルケス『百年

記事を読む

no image

相模原の秘境

取材で相模原の郊外へ行く。 畑の中にポツンとあるちっぽけな施設に、すごい人物がいた! ほんとうに凄い

記事を読む

Comment

  1. せい より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040821 Firefox/3.0.9 (.NET CLR 3.5.30729)
    > 5月10日夜8:20ごろからチェンマイの回がオンエアされる。
    J-WaveのClassy Cafeは、夜7:00からの番組ですよ!
    http://www.j-wave.co.jp/original/classycafe/

  2. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    えーと、そうですね。
    番組は7:00開始で、私のコーナーは7:20ごろからでした。
    ついでにもう一つ間違いが。
    5月10日はチェンマイではなくセルビアの回です。
    なぜなら早く『メモリークエスト』の宣伝をしたかったから。
    そしてチェンマイの回は、6月か7月だと思います。

せい へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑