*

ネットでキム・ジョンイルになる方法

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


中川淳一郎『ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言』(光文社新書)
は傑作だった。
著者がここで主に書いているのはネットの口コミ世界なのだが、
それは新しいメディアでもなんでもなく、要は「居酒屋の雑談」だという。
酔っ払いが管を巻いて、どうでもいいことをしゃべっているだけで、
そこに創造的なことやまじめなことを期待してもしょうがない。
しかも話題はもっぱらテレビ。
(雑誌は蚊帳の外、本など蚊帳の外の外)
目から鱗だったのは、企業向けのアドバイスで
自社商品の反応を見るとき、悪い意見など聞かなくてよいという部分。
「悪い意見は、自分が想定しているか謂れのない中傷のため、あまり参考にならない」とのこと。そこで著者が進めるのは「山田食品 ふわふわプリン おいしい」などと、良いキーワードとセットで検索することだという。
そうかと思った。
私もたまに自分の名前や本をネットで調べ、「もう全盛期のパワーが感じられない」とか
「何読んでもドタバタしてるだけ。飽きた」などというコメントを見つけ、どーんと落ち込んだりしていたのだ。
早速「高野秀行 面白い」と入れてみた。
すると…おおっ!
出てきたのは、「高野秀行の本は面白い」という意見ばっかりだ!
批判的な意見はゼロ。
まるでキム・ジョンイルになったような気分だ。
マンセー! タカノ本!である。
一時間、夢心地に浸ったが、やがて気持ち悪くなってやめた。
ネットに過度の期待は禁物だ。

関連記事

no image

イスタンブール無事到着

昨夜8時ごろ、ようやくイスタンブールに到着した。 東京の自宅を出て、36時間後のことだ。 なんでも一

記事を読む

no image

こんなことをやってる場合か

重要事が押し迫るほど、人は余計なことをやりたがる。 明日の出発に備え、歯磨き粉と爪きりと電池を買い

記事を読む

no image

末っ子はわるくない

金曜日、警官の職質とバーティカルでの取材&営業のあと、 ジュンク堂新宿店で宮田珠己、内澤旬子の両氏と

記事を読む

no image

書店野宿

2年前、前代未聞の「書店プロレス」を実施した伊野尾書店の伊野尾さんから、 今度は「書店野宿」という

記事を読む

no image

なぜかマレーシア

明日からマレーシアへ一週間ばかり行くことになった。 今、なぜマレーシアなのか?と思われるかもしれない

記事を読む

no image

mahou no happa

koko niwa sake ga nai. zetsubouteki ni nai. soreho

記事を読む

no image

野口英世は史上最強の日本人探検家!

高野秀行公式サイトへようこそ。  ここでは私の日常模様を書くことになってるのだが、私の日常は「飲む、

記事を読む

no image

月刊ソマリランド

お伝えしそびれていたが、バンコク発の月刊風俗情報誌Gダイアリーで 三ヶ月連続で「ソマリランド」のこ

記事を読む

no image

リキシャ・アートは語る

バングラの印象といえば、リキシャ。 自転車がひっぱるサイクルリキシャがメインだが、 人間を乗せるだ

記事を読む

no image

ヴォイニッチ写本の謎

エンタメノンフフェアで買い込んだ本を読んでいて仕事にならない。 佐藤あつ子『もう一度会いたい 思い

記事を読む

Comment

  1. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
    あはは〜。マンセー!タカノ本!私はいつもそう思ってますよ。

  2. そろばん塾 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.2) Gecko/20060328 Firefox/1.5.0.2
    高野さんの本はさいこうだし、高野秀行という人間そのものがさいこうです!タカノ本をよむと、気持ちが温かくなってきます。

そろばん塾 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑