*

ネットでキム・ジョンイルになる方法

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


中川淳一郎『ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言』(光文社新書)
は傑作だった。
著者がここで主に書いているのはネットの口コミ世界なのだが、
それは新しいメディアでもなんでもなく、要は「居酒屋の雑談」だという。
酔っ払いが管を巻いて、どうでもいいことをしゃべっているだけで、
そこに創造的なことやまじめなことを期待してもしょうがない。
しかも話題はもっぱらテレビ。
(雑誌は蚊帳の外、本など蚊帳の外の外)
目から鱗だったのは、企業向けのアドバイスで
自社商品の反応を見るとき、悪い意見など聞かなくてよいという部分。
「悪い意見は、自分が想定しているか謂れのない中傷のため、あまり参考にならない」とのこと。そこで著者が進めるのは「山田食品 ふわふわプリン おいしい」などと、良いキーワードとセットで検索することだという。
そうかと思った。
私もたまに自分の名前や本をネットで調べ、「もう全盛期のパワーが感じられない」とか
「何読んでもドタバタしてるだけ。飽きた」などというコメントを見つけ、どーんと落ち込んだりしていたのだ。
早速「高野秀行 面白い」と入れてみた。
すると…おおっ!
出てきたのは、「高野秀行の本は面白い」という意見ばっかりだ!
批判的な意見はゼロ。
まるでキム・ジョンイルになったような気分だ。
マンセー! タカノ本!である。
一時間、夢心地に浸ったが、やがて気持ち悪くなってやめた。
ネットに過度の期待は禁物だ。

関連記事

no image

コンゴ・ジャーニー

友人の訃報があっても、日常は容赦なく動いている。       ☆       ☆       ☆

記事を読む

no image

シャングリ・ラは実在した!

探検部の後輩・角幡唯介の開高健ノンフィクション賞受賞作品 『空白の五マイル』(集英社から刊行予定)の

記事を読む

no image

探検部の後輩、パキスタンで銃撃される

下北沢で某社の編集者と打合せを兼ねて飲んでいた。 本題前の雑談で「パキスタンというのは意外といいとこ

記事を読む

no image

国籍はスットコランド

同志・宮田珠己の新刊『スットコランド日記』(本の雑誌)が届いた。 表紙写真は宮田さん本人が撮ったス

記事を読む

no image

人生の内定がとれてないアナタに

 内澤副部長の名作ポップはコレ。  副部長の漫画イラストなんて見たことがない。お宝ものだ。  ス

記事を読む

no image

豆腐学生

私が原稿を書いた古本愛好雑誌「彷書月刊」今月号で 内澤旬子さんのダンナで編集者・ライターの 南陀楼綾

記事を読む

no image

誘拐は困る

アフリカ・中東の紛争地取材の超ベテラン、大津司郎さんに8年ぶりくらいで会う。 もう60歳くらいのはず

記事を読む

no image

飲み放題トークイベント

一昨日、神保町に行ったら、いつの間にか東京堂書店が2軒とも様変わりしていた。 一件は女性のファッシ

記事を読む

no image

元「たま」石川浩司氏とのイベント

相変わらず花粉症に悩まされ、テンションが上がらない。 あまりに目がかゆいので火曜日に目医者に行き薬

記事を読む

no image

あのUMAサイトが本に!

私がウモッカを知った伝説のウェブサイト「謎の未確認生物UMA」がムックとして登場。 管理人「さくだい

記事を読む

Comment

  1. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
    あはは〜。マンセー!タカノ本!私はいつもそう思ってますよ。

  2. そろばん塾 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.2) Gecko/20060328 Firefox/1.5.0.2
    高野さんの本はさいこうだし、高野秀行という人間そのものがさいこうです!タカノ本をよむと、気持ちが温かくなってきます。

そろばん塾 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑