シングルモルト
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
体がすごくだるい。
病院に行こうかどうしようか、真剣に悩む。
人に教えてもらって知ったが、朝日新聞のウェブサイトに今度の日曜日の書評欄に取り上げられる本が予告されていて、『メモリークエスト』もその中にあった。
おそらく大きいものでなく、小さいものだろうが、
朝日の書評欄など一度も出たことがなかったので少し嬉しい。
夜、探検部の5つ後輩で毎日新聞の記者をやっているハットリと飲む。
彼は外信部で今ミャンマーとアフリカを担当しているというので
情報交換。
珍しく三軒もはしごし、最後新宿・風林会館近くのバーでウィスキーを飲む。
シングルモルトはうまいんだと初めて心の底から思う。
いつの間にか、体調がすっかりよくなっていた。
関連記事
-
南伸坊氏のカバー完成
来年2月刊に集英社文庫から刊行される新作「異国トーキョー漂流記」(これが正式なタイトルになった)。
-
シワユメは絶版ではなかった
また、とんでもない間違いをしてしまった。 去年の暮れあたり、『世界のシワに夢を見ろ!』(小
-
エンタメ・ノンフ座談会
火曜日、『本の雑誌』の特集で座談会に参加。 テーマは「緊急座談会 エンタメ・ノンフの棚を作れ」。 私
-
ポルターガイストで訴える
「未確認思考物隊」の第5回と第6回のテーマは「心霊」だが、 おかげさまで両方とも私のリポート出動はな
-
だから「吸うな」「飲むな」
金曜日、アメリカで日本の小説やノンフィクションを翻訳出版しているバーティカルという出版社に売り込
-
タイにもワンネコが?!
タイにも「ワン猫」が? バンコクで高野本フェアを仕掛けてくれた友人、Aさんからの情報。 「タイにも
-
入管が素晴らしかった件
木曜日、アブにつき合ってアメリカ大使館へビザを申請に行った。 車両内でアブとはぐれてしまった満員電車
-
トルクメニスタン特集
毎回ディープな特集で楽しませてくれるバンコク発の特殊月刊誌「G-Diary」。 ちょっと遅くなって
- PREV :
- 交通事故は危険
- NEXT :
- 『メモリークエスト』続編決定
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
そんだけ飲み屋行けば、体もだるくなるだろう。
ははははは。
エチオピア行けるのか心配しちゃったよ。
Back to Africa〜!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
万能薬ですね酒…。。
自分は海外に行く前は、チタンのスキットルにナミナミとラフロイグを充填して行きます。イスラム圏で、何夜救われたことか。
お大事にしてください。