*

辺境女子作家・名須川先輩デビュー!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

『メモリークエスト』で、「日本への身元保証人になってほしいと迫ったミャンマー人のアナン君」と「古今東西の春画を集めているセーシェルのインドおやぢ」という2つの依頼をしてくれた名須川ミサコさんという人がいる。
旅行ライターで、話をきけば、私が海外に出る前から、いろんな辺境地を駆けずり回っている人で、つまりは「先輩」である。
話もめっぽう面白い。
岩手出身で小学生のときから日本酒を飲んでいて、世界のどこに行っても自分より酒の強い男に会ったことがないとか、マダガスカルに野生動物を見に行ったはいいが、そこは「トゲトゲの森」と呼ばれるほどトゲのある植物が多く、完全防備で行ったのに、瞳に肉眼ではよく見えないような細かいトゲが20も刺さって死ぬほど痛かったとか、
まあ、すごい。
あまりに面白いので、その場で幻冬舎の編集者に「名須川さんに原稿書いてもらいなよ」と強く勧め、それがこのほど実現した。
web幻冬舎「世界おやぢ紀行」
http://webmagazine.gentosha.co.jp/oyadi/index.html
第一回は、コモロ共和国で、会ってたった二日の男に求婚され、それを名須川さんがOKしてしまったという、これまたびっくりの話。
なぜか、冷凍庫に放り込まれたシーラカンスを見つけたそうで、その貴重な写真(!)も掲載されている。
辺境女子作家・名須川先輩のデビュー作をどうぞ。

関連記事

no image

ソマリ娘、二十歳の新春

正月に八王子の実家で振り袖を着たソマリ娘のサミラ。

記事を読む

no image

インドのビザがとれる

インド謎の怪魚ウモッカ探しだが、いいアイデアは何も浮かばない。現地の漁師に聞いて、網を毎日覗くくらい

記事を読む

no image

別ジャンルで2つ上がる

「本の雑誌」2008年1月号が届いた。 2007年度ベスト10に『怪獣記』が6位にランクイン。 昨

記事を読む

no image

辺境読書が終了

「本の雑誌」で連載していた「辺境読書」が今週発売の号で ついに最終回。 ラストは「私の座右の書」の紹

記事を読む

no image

ナイロビのカリフォルニアにて

結局、ナイロビ市内は昼前なら歩いても、気をつけさえすれば、 問題ないとわかった。 酒もちゃんと飲んで

記事を読む

no image

キワモノ作家の王道娯楽ミステリ!?

久しぶりに新規の(自分にとって)小説を楽しんで読んだ。 田中啓文『チュウは忠臣蔵のチュウ』(文春文

記事を読む

no image

ダーティな本気はピュアなのか

斉藤一九馬『歓喜の歌は響くのか 永大産業サッカー部 総武3年目の天皇杯決勝』(角川文庫)を読んだ。

記事を読む

no image

小説の書き方本、ベスト3はこれだ!

「本の雑誌」12月号が届いた。 特集は「いま作家はどうなっておるのか!」 ベテラン文芸編集者が匿名

記事を読む

no image

『神に頼って走れ!』見本とどく

『神に頼って走れ! 自転車爆走日本南下旅日記』(集英社文庫) の見本がさきほど届いた。 すんごく派手

記事を読む

no image

『困ってるひと』ついに発売

大野更紗『困ってるひと』(ポプラ社)がついに発売となった。 今アマゾンで見たら、180位である。

記事を読む

Comment

  1. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
    わ〜続きが読みたい!
    求婚を受けて結婚されたんでしょうか?!
    ん?でも確かメモリークエストでは「ハワイ在住」とかってなってたような。
    するすると吸い込まれるような(いや吸い込むのは私か?)な文章ですね。

  2. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
     第二回(後編)読みました。
     おもしろかなしずむ、ですね。名須川さんの行動力?
    もすごいすごい。

komari-ko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑