オモロイ坊主
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
土曜日、「オモロイ坊主」こと藤川和尚を囲む会の新年会に参加させていただく。
藤川和尚はかつてタイで地上げ屋をやっていた海千山千のコワイ社長だったらしいが、
なぜか51歳で出家してしまい、
67歳の現在、日本では稀な上座部仏教の僧侶をしている。
私の義弟は在野のタイ研究者というかタイ・マニアであり、
その縁で藤川和尚にお世話になっているのでご挨拶にいった次第。
会ってみれば、関西弁で毒舌を吐くけれど、ひじょうに面白い坊さんだった。
うつ病、引きこもり、不登校、その他、何でも問題を抱えた人たちの支援活動などもやっているらしい。
掃き溜めのような定時制高校に講演に行き、
「なんでも好きなことをしたらええ。人殺しでもええ」とかまして、
生徒と先生の度肝を抜くという話には笑った。
オモロイ坊主というより、アブナイ坊主だ。
私も早くそのくらいの境地になりたい。
藤川和尚は瞑想の会もやっているという。
一度行って見たい。
関連記事
-
-
超オススメのこの本とこの雑誌!
来週の土曜日(3月4日)から20日まで、ソマリランドとソマリアに行くことになっている。 たかだか二
-
-
うう、気持ちわるいのに…
土曜日は、「アスクル」仲間の二村さん(ゾウに追いかけられている人)と 金澤さん(道場破りでリクルー
-
-
今年も奇書で行きます
新年あけましておめでとうございます。 今年は高野本プチバブル最終年になる。 新刊、文庫合わせて5冊
- PREV :
- 豆腐学生
- NEXT :
- 上智大学の授業について
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
会うだけで元気をもらえそうな豪快な方ですね。
>私も早くそのくらいの境地になりたい。
もうなってると思いますが(笑)なぜか高野さんは無茶してても
とてもまともな人に見えるんですよね。
不思議です。そういう人少ないですよ、きっと。