高校講演会@宇和島
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
集英社の財団主催の高校講演会のため、四国に来ている。
今日は愛媛県宇和島周辺の二校で講演。
宇和島は五年前の自転車旅で通ったところ。
自転車で走った道は細かいカーブやでこぼこまで憶えており、
ひじょうになつかしい。
宇和島南教育学校の校長先生が私のことを「なんたる非常識」と紹介してくれたので
リラックスして喋ることができた。
ありがたいことです。
☆ ☆ ☆
移動時間は島田荘司先生『奇想、天を動かす』(光文社文庫)。
志の高さに胸をうたれた。
関連記事
-
-
不安と緊張を和らげるのは笑い
スーダン人のアブディンから電話がかかってきた。 地震直後の電話では「いやあ、俺が日本に帰ってすぐだか
-
-
ラジカル佐藤英一先輩逝く
昨日は大阪に行ってきた。 早大探検部で私より2つ上の先輩が心筋梗塞で急逝し、その告別式があったのだ
-
-
「未確認思考物隊」出演者
関西テレビ「未確認思考物隊」のプロデューサーと会い、 やっと共演する人たちの名前がわかった。 MC(
-
-
『困ってるひと』ついに発売
大野更紗『困ってるひと』(ポプラ社)がついに発売となった。 今アマゾンで見たら、180位である。
-
-
今更アニー・プルーの衝撃
この前、マイクと話していたとき、「アニー・プルーがいい」と言っていた。 私も十年以上も前、まだ早稲
-
-
『アジア新聞屋台村』見本とどく
『メモリークエスト』に気を奪われていてすっかり忘れていたが、 本日、『アジア新聞屋台村』(集英社
-
-
2013年に読んだノンフィクション・ベストテン
毎年恒例となっている「今年読んだ本ベスト10」をやるのをすっかり忘れていた。 今急いでやります。
-
-
だから「吸うな」「飲むな」
金曜日、アメリカで日本の小説やノンフィクションを翻訳出版しているバーティカルという出版社に売り込
- PREV :
- 腰痛探検家
- NEXT :
- 中島京子さんとの対談@web集英社文庫
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
ご苦労さまです。
今回も自転車ですか?
宇和島は情が深いところと聞いています。情にからめとられないように
お気をつけ下さいませ。
鬼北町(きほくちょう)・御荘(みしょう)という宇和海に面したところに、零戦のあとに開発された「紫電改」を海中から引き上げた展示館が山の上にあります。昭和55年頃、父が引き上げ展示館を作りました。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
宇和島南中等教育学校の学生です。
講演、本当におもしろかったです!
いつもは途中で眠くなってしまうことが多いのですが、
高野さんの講演は一言一句に惹きつけられてしまいました*^^
感想が宿題で出ているので、
そちらの方に この感動を詳しくつづりたいと思います!
そして、私は読書が好きなのですが
高野さんの本をまだ読んだことが無いので、近いうちに買いますb
体調には気をつけてつけてくださいね。
本当にありがとうございました!^^