*

高校講演会@宇和島

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


集英社の財団主催の高校講演会のため、四国に来ている。
今日は愛媛県宇和島周辺の二校で講演。
宇和島は五年前の自転車旅で通ったところ。
自転車で走った道は細かいカーブやでこぼこまで憶えており、
ひじょうになつかしい。
宇和島南教育学校の校長先生が私のことを「なんたる非常識」と紹介してくれたので
リラックスして喋ることができた。
ありがたいことです。
     ☆        ☆         ☆
移動時間は島田荘司先生『奇想、天を動かす』(光文社文庫)。
志の高さに胸をうたれた。

関連記事

no image

こんなことをやってる場合か

重要事が押し迫るほど、人は余計なことをやりたがる。 明日の出発に備え、歯磨き粉と爪きりと電池を買い

記事を読む

no image

可哀想なレビュアーの話

角田光代の『紙の月』(角川春樹事務所)を読んでから、アマゾンのレビューを見た。 「駄作です」という

記事を読む

no image

本格エンタメノンフの傑作

平松剛『磯崎新の「都庁」』を読了。 著者については恥ずかしながら全く知らなかったが、2001年に同

記事を読む

no image

手がもぞもぞ

ジュンク堂新宿店で上映会+サイン会。 ここで本を見たり買ったりする以外に自分が何かするというのは な

記事を読む

ここ数年最大の問題作か?

キャサリン・ブーの『いつまでも美しく インド・ムンバイのスラムに生きる人々』(早川書房)を読

記事を読む

「Brutus」にて“辺境小説”を紹介

現在発売中の「Brutus」1.1/1.16合併号の特集は「夢中の小説」。 私も「小説の世界で見つ

記事を読む

no image

ノンフィクションの世界はここから始まる

 自分も寄稿した本が届いた。石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)。

記事を読む

no image

独裁者列伝

いわき市にいるとき、コンビニで『東日本大震災 レンズが震えた 世界のフォトグラファーの決定版写真集

記事を読む

no image

ハルキ風異国トーキョー

『異国トーキョー漂流記』(集英社文庫)の表紙を変えることになった。 あ、いや、何か問題があったわけじ

記事を読む

no image

謎の猿人ナトゥー

作家の古処誠二さんが、「藤岡弘の最高傑作」と絶賛するミャンマーで猿人ナトゥーを追う DVDを本当に送

記事を読む

Comment

  1. y.n. より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
    ご苦労さまです。
    今回も自転車ですか?
    宇和島は情が深いところと聞いています。情にからめとられないように
    お気をつけ下さいませ。
    鬼北町(きほくちょう)・御荘(みしょう)という宇和海に面したところに、零戦のあとに開発された「紫電改」を海中から引き上げた展示館が山の上にあります。昭和55年頃、父が引き上げ展示館を作りました。

  2. あかり より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    宇和島南中等教育学校の学生です。
    講演、本当におもしろかったです!
    いつもは途中で眠くなってしまうことが多いのですが、
    高野さんの講演は一言一句に惹きつけられてしまいました*^^
    感想が宿題で出ているので、
    そちらの方に この感動を詳しくつづりたいと思います!
    そして、私は読書が好きなのですが
    高野さんの本をまだ読んだことが無いので、近いうちに買いますb
    体調には気をつけてつけてくださいね。
    本当にありがとうございました!^^

あかり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑