*

尺八の系譜〜竹保流尺八宗家 酒井松道リサイタル〜

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 2年ぶりにコンサートの企画・運営に携わることになった。
 最後に開いたのは、2006年のモーラム・イン・ジャパン。
 マレーシアの観光省や、文化伝統芸術省から後援をとりつけ、モーラム(Mohram)というマレーシアの一流ミュージシャンを招聘した。おかげでいろんなネットワークができ、マレーシアのブランドBONIAの日本総代理店をやっているリドンのS社長や、マレーシアの急成長ジュエリー、バウシュ・ケ・ジャパンのT社長とも仲良くなった。
 子供が生まれたときは、このブログをみたマレーシアのミュージシャン、スタッフたちからもお祝いメールをもらい、予想外の出来事に感動してしまった。
 その後、ビジネスモデルの再考や、自分自身が出版や広告の制作に専念したいこともあって、以来コンサート関係の仕事は主催、請負も含め封印していたのだが、ひさしぶりに企画・制作で、ある尺八演奏家のリサイタルに関わることになった。
 その人は、酒井松道という。
 大正6年、1917年より大阪で続く、竹保流尺八の三代目宗家だ。
 出会いのきっかけは、邦楽ジャーナルという和楽器情報誌の取材だった。その頃の私はすでにライター、編集業務に舵を切っていたが、インタビューを終え、雑談をする中で、経歴として今までのことをお話ししていた。
 竹保流の尺八は、京都の明暗寺という虚無僧寺に伝わる尺八の曲など、虚無僧時代の「本曲」(ほんきょく)と言われる楽曲をルーツにしており、虚無僧自体は、明治政府によって禁止されたが、創流した初代宗家は、それら本曲の系譜をもつ伝承者を訪ね歩き、曲を修得していた。長男である二代目が病に倒れ、三代目を継承した松道氏もまた、明暗寺の本曲、さらには明治政府につぶされるまえの、旧明暗寺の本曲を伝承者から直接伝授されている。
 持ち曲の殆どが、伝承者をたどれる、いわば「尺八の系譜」を持った貴重な奏者なのだ。
 お話を頂いたとき、正直コンサート業務から退いて時間も経っているし、どれだけお役にたてるのか分からないので、お断りしようと思っていた。
 しかし、竹保流という関西メインの流派に、「山椒は小粒でピリリと辛い」と同じ、力強さを感じてしまい、また、リサイタルではきちんとしたパンフレットを制作して、来場者の方々に竹保流や、尺八本曲に関する情報を提供したいという事務局側の意向も、本作りに携わる人間として魅力に思え、つい引き受けてしまった…。
 しかも、このコンサート、文化庁主催の第63回芸術祭参加公演に選ばれてしまった。。。
 責任重大だ。。。
酒井松道尺八リサイタル
尺八の系譜
日時:2008年10月23日(木)
   開場18:00 開演19:00
場所:銀座 王子ホール
   地下鉄銀座駅A12番出口徒歩1分
料金:3000円(全席自由)
曲目:明暗真法流別傳 秘曲 鹿之遠音曲
   布袋軒初傳 秘曲 鶴之巣籠
   明暗真法流 高野山法師御作 秘曲 観月曲/秘曲 第二観月曲
   諸井誠作曲 竹籟五章(改訂版初演、松籟五章)
演奏:竹保流尺八三代目宗家 酒井松道
主催:竹保流尺八宗家事務局
公演:コジマ録音 虚無僧研究会本部 邦楽ジャーナル 明暗寺虚竹禅師奉讃会(50音順)
企画・構成:有限会社AISA
問い合わせ:有限会社AISA 042-483-1740/竹保流尺八宗家事務局 072-991-9008
竹保流尺八公式ウェブサイト

PR

関連記事

no image

最近のお仕事 2011年3月〜4月

 NHK出版の編集部より見本誌が届く。 「チャレンジ・ホビー 馬で大地を駆け抜けたい!」は、取材&

記事を読む

フォークギターの神様、石川鷹彦さんのコンプリート本『石川鷹彦 WORKS Ⅱ』が2013年夏に発売されます。

昨日は「石川鷹彦 WORKS Ⅱ」の編集会議でした。 石川鷹彦さんといえば、日本のフォーク界の

記事を読む

no image

偉大なトランペッターたち

 次号の「SAX&BRASSマガジン」の締切が迫ってきた。  連載している「管楽器好きなら一度は吹い

記事を読む

指1本から始めてサルサが弾ける!? NHK趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」の番組テキストを編集しました。

9月から放送される、NHK趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」の番組テキストを編集しました。

記事を読む

no image

BONIA ニュー・コレクション・ラン・ウェイ

 事前情報が殆ど無いまま、カメラ機材だけ持ってプレス会場にいったらびっくり。  ゲストの一人にケリー

記事を読む

no image

田嶌さんのギターが美しいCD付ギターソロスコア

「CDで覚える カフェで流れる ギターソロ曲集2」 (ドレミ楽譜出版社 2500円+税) ドゥーズ・

記事を読む

no image

尺八取材とフォーク漬け

 今週あたま、取材のため宮崎に飛んだ。  東京は肌寒かったが、空港の外に出るとピーカンの青空&ヤシの

記事を読む

no image

NHK中高年のためのらくらくデジタル塾テキストの音源制作

「中高年のためのらくらくデジタル塾 いろいろ見られる たっぷり聞ける スマホも使える!パソコンとこと

記事を読む

no image

久しぶりの三線スコアのお仕事でした

「沖縄三線で弾く ビギンの唄本 オモトタケオのがベスト」 (ドレミ楽譜出版社 1500円+税) 三線

記事を読む

no image

ユーキャン「日本の名山」発売 in 関東?

 土日の新聞各紙に芸術祭の記事が掲載されていたので、まとめて竹保流の事務局へ発送した。  読売、産経

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑