*

「編集」とは、実のところ何をしているのか(1)

公開日: : 最終更新日:2013/03/27 あれこれ思考してみる, 今日のお仕事 ,

PR

関連記事

no image

最近の仕事、なまこ石けん?

有明の国際展示場へギフトショーを見に行く。 ギフトショーは世界中のギフト商材が集まる大展示会だ。 巨

記事を読む

no image

BONIA ニュー・コレクション・ラン・ウェイ

 事前情報が殆ど無いまま、カメラ機材だけ持ってプレス会場にいったらびっくり。  ゲストの一人にケリー

記事を読む

no image

ユーキャンの「空から見る日本の絶景」の鑑賞ガイド制作を担当しました

「空から見る日本の絶景 DVD」の映像とセットになっている鑑賞ガイドを担当しました。 「空から

記事を読む

no image

トーハンで売上1位!

 NHK出版の編集さんから連絡があった。  6/7(日)〜13(土)の週で、トーハンの全国雑誌売上の

記事を読む

no image

沖縄三線で弾く 島唄弾き語りベスト20 Vol,3 制作開始

三線(さんしん)と一五一会(いちごいちえ) 今日から3月、さっそく新しい仕事に取りかかります。 私

記事を読む

no image

いろいろラッシュ

1、2月の静寂が嘘のように、一気に追い立てられる日々になった。 出版界は、製紙工場の被災や、計画停電

記事を読む

no image

「編集」とは、実のところ何をしているのか(2)〜1枚の写真の裏側には膨大なボツの山がある〜

編集の業務の中で、ふだんの生活に役立ちそうなことを書いてみたいと思います。 前編「編集」とは、

記事を読む

no image

ショパンテキスト発売!

 4月から取材をし、今月頭に責了したショパンのテキストが今日発売になった。  タイトルは「仲道郁代の

記事を読む

no image

話の長い人は「10文字以内で述べよ」のルールを使ってみる

[/caption] 「10文字以内で述べよ」 これは、日本盛で営業マンをしていた頃、親

記事を読む

設定とこだわりの絶妙なさじ加減。「戦車に夢中です!」を編集して思う、ガルパンとWoTのすごさ

去年の年末から取りかかっていた企画が、7月の中旬、形になりました。 戦車に夢中です!ガールズ

記事を読む

PR

Comment

「編集」とは、実のところ何をしているのか(2)〜1枚の写真の裏側には膨大なボツの山がある〜 | 小林 渡のAISAアイザ奮戦記 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑