*

調布VSスーダン

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


福島からの避難民を受け入れている調布の味の素スタジアムがどんなものなのか
見に行った。
私もボランティア登録をしているから、ひじょうにきめ細かいサービスを行っているのは知っていたが、避難所に行くと、入り口の掲示板にありとあらゆる無料サービスが貼り出されていて、
壮観。
バスも電車も無料、近くのラーメン屋やレストランも無料券を出し、
自転車、任天堂DS充電器の貸し出し、子供の遊び相手、子供の勉強をみる、
FC東京の練習を見学できる、整体、体操、マッサージ、洗濯などなど、
まあ、すごい。
最初東京都はアジスタを福島の人たちに開放したものの、「津波の被害者とちがって
原発から避難してきた人は被災者ではない」と狂ったようなことを言い、
被災者に食事も出さなかったし、シャワールームも使わせなかった。
そこで地元の自治会が炊き出しをして食事を提供するいっぽう、調布市議会議長らが東京都に掛け合い、大幅に待遇が改善されたという。
調布市役所自体は「災害ボランティアに消極的」と議長は言うが、市民の熱心さは並外れている。
いいなあ、調布市。いま調布市民の間では共通の話題ができ、結束も固くなっているだろう。そしてこのように福島の人たちを助ければ、今後もし調布が災害に見舞われたとき
絶対に福島の人が助けてくれるにちがいない。
私ももし次に移住する機会があれば、ぜひ調布市民になりたい。
       ☆        ☆       ☆
北九州に疎開中のアブディンから電話。
先週生まれた娘・アヤちゃんは元気いっぱいだそう。
今回の震災で「東電や政府に言いたいことがあるけど、来週ビザの更新があるからそれまでは大人しくしている」と言う。
「相変わらず腹黒いな。俺たちをおいて自分だけ疎開しておいて」
「いや、私は外側も黒いから中も黒くていいでしょう。表裏がないってことで」
と絶好調。
といっても彼はやることはやっている。
震災三日後、スーダン大使館に電話をして、「日本にはさんざん世話になってるんだから
この機会に少しの額でもお返しすべきだ。スーダンをアピールするチャンスでもある」と説得。
ちゃんと一週間後にスーダンから
10万ドルの義援金が日本政府に送られたという。
電話一本で約800万円を動かすとは、まるで政治家かヤクザ。
しかも自分のカネじゃないし。
やっぱりアブは腹黒い。
詳しくはアブのブログ「今日のアブちゃん」をご覧ください。

関連記事

no image

決起集会よりも

月曜日、幻冬舎の編集者2名と『メモリークエスト』決起集会。 もう原稿は完成しており、クオリティの高さ

記事を読む

no image

最近読んだ面白い本

ブログを書く時間がなかなかとれないので、お勧め本がたまってきた。 ここにまとめて公開しましょう。

記事を読む

no image

白骨になっても大丈夫

先日山形に行ったとき、山形大法医学教室の梅津和夫先生にDNAの検査をしてもらった。 口の中に綿棒を突

記事を読む

no image

シングルモルト

体がすごくだるい。 病院に行こうかどうしようか、真剣に悩む。 人に教えてもらって知ったが、朝日新聞の

記事を読む

no image

新趣味はロマ(ジプシー)音楽

最近、急に趣味がいくつもできてきた。 その一つがロマ(ジプシー)音楽を聞くこと。 ジプシー音

記事を読む

no image

やはりコンゴは別格

高知の四万十より、私の探検部の先輩にして人生の師匠・山田さんが上京、 うちに泊まっていった。 去年、

記事を読む

no image

『怪獣記』見本本、到着!

『怪獣記』(講談社)の見本本がついに届いた。 私は最近よく本を出しているイメージがあるが、ほとんど文

記事を読む

no image

可哀想なレビュアーの話

角田光代の『紙の月』(角川春樹事務所)を読んでから、アマゾンのレビューを見た。 「駄作です」という

記事を読む

no image

やっぱり見つからない…

月刊『SWITCH』の読書欄で『怪獣記』の著者インタビューを受ける。 行きつけの書店で「旅」に関する

記事を読む

no image

ウモッカ・イベント(?)終了

昨日、「未確認動物的イベント」というのに出た。 けっして盛況とは言えなかったけれど、コアなファンの方

記事を読む

Comment

  1. 藤江 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
    アジスタの掲示板がポップな色合いに満ちているのが
    調布市民の明るい応援姿勢が垣間見えてとても良い感じです!
    ボランティアされる人もされる人も、だーれも卑屈になる必要なんかないですものね!
    アブちゃんかっこいいなぁ、{異国トーキョー漂流記}を読み返して
    しまいました。

  2. タツ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_7; ja-jp) AppleWebKit/533.20.25 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.4 Safari/533.20.27
    高野さんこんばんは。
    先程アブディンさんのブログの「自分たちにできること」にコメントを残して来たのですが、もしご連絡を取られる時がおありでしたら、お伝え頂けましたら幸いです。
    アブディンさんもすごいですが、調布市のボランティアの方々もすごいですね。そんじょそこらのショッピングモールも顔負けですね!さすがに無料券は無いだろうからこっちのがすごいか…
    高野さんも災害ボランティア、頑張ってください。私も微力ながら自分でも出来る事をやっていこうと思います。

  3. タツ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_7; ja-jp) AppleWebKit/533.20.25 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.4 Safari/533.20.27
    先程アブディンさんのブログを過去の物まで少し読んだのですが、いろんな意味で凄すぎる…
    頭がいいなんてレベルではないですね。今日初めてブログを読みましたが、勝手にビックリしすぎて再度コメントしてしまいました。

  4. お〜つか より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
    味スタから徒歩15分のトコロに住んでいるのに、まだ覗きもしていないワタクシ。。。
    といっても府中市民ですが。。。
    そうですか。東京都はそんなマヌケ発言をしていたんですね。
    どこかおかしいなぁ。。。この国は。

  5. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, like Gecko) Chrome/10.0.648.204 Safari/534.16
    考えてみれば、アブは4年以上、アジスタの隣(東京外大の寮)に住んでいます。
    やっぱり「府中市民」ですけどね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑