小説家になるのは大変だ!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
土曜日、モスク取材とその後の予定について打ち合わせをしていたら、
ホテルの部屋に戻ったのはもう12時半。
今日こそは早く寝ようと思ったが、持ってきていた鯨統一郎『努力しないで作家になる方法』(光文社)を読み始めたら、どうにも止めることができず、結局全部読んでしまった。
妻子持ちの鯨さんは、厳しい営業職を勤めながら、17年小説を書き続け、
40歳にしてデビューしたという、悪戦苦闘の記録だ。
ここまで苦労して作家になった人もいるのかと正直驚いてしまった。
途中までは投稿しても投稿しても落ちつづけ、こう言っては悪いが、
どうみても将来はなさそうなのだが、それでも続けていたら夢が叶ってしまった。
小説家を目指す人がこれを読んだら勇気づけられるのだろうか。
「ここまでしなきゃデビューできないのか」とショックを受けるのだろうか。
いずれにしても同じ文筆業でありつつ、小説家がどうやって書いているか全く知らない私にとっては、興味津々の内容だった。
私も創作ノートを作ったほうがいいのだろうか?
☆ ☆ ☆
おかげで寝たのは明け方4時。
8時半に起きて、別のモスクを取材し、
今度は特急に乗って、江戸川へ。
区立中央図書館で講演会。
十代の若者を対象とした講演会だというので、
いつもとはがらっと変え、「辺境の旅に学ぶ災害支援」なるテーマであくまでマジメに語ったのだが、どうにも受けなかったみたいで、寝ている人がたくさんいた。
質疑応答になると、突然みなさん、目が輝き、
「いちばん見つかりそうな怪獣は何ですか?」とか「アヘンをまた吸いたいと思いますか?」といった質問ばかり。
何のことはない、客層は「のまど」のときと全く同じだった。
なんか騙された気分だ。
でも、私のくだらん話を聞きに来たのに真面目な、しかもつまらない話を聞かされたお客さんはもっと騙された気分のはずで、申し訳ないとしかいいようがない。
手伝いに来てくれた杉江さんと、今季悲惨な状況にあるレッズとジャイアンツについて
それぞれ愚痴をこぼしながら、新小岩の居酒屋でぐだぐだ飲んでいた。
関連記事
-
目指すはドリトル先生
読者の方からご指摘があったが、今回の『メモリークエスト』のカバーは 「ドリトル先生」をイメージした
-
ペルシア猫を誰も知らない
イランのクルド人監督バフマン・ゴバディの『ペルシア猫を誰も知らない』を渋谷ユーロスペースで見た。
-
生まれて初めてのロックライブ
恵比寿に、今年再結成した筋肉少女帯のライブを見に行った。 オーケンさんのご招待である。 なんと、私に
-
サッカーファンになる予定
今月からサッカーファンになるべく日夜精進している。 読書もサッカー本。 今読んでいるのはイアン・ホ
-
名探偵なき大巨篇ミステリ
最近小説が読めなくなっていると前に書いたが、 とくにミステリはダメだ。 なにしろリアルでは原発や放射
-
「占い」と「UFO」収録
雪の東京へ出て大阪のスタジオ収録へ。 箱根を越えたら雪などまったく降ってないのでちょっと驚く。 今回
- PREV :
- イスラム二日酔い紀行
- NEXT :
- オネエとイケメンの偉大なる力!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
高野さま、
昨日は暑くてしかもお疲れのなか、どうもありがとうございました。
朝日新聞出版の齋藤太郎と申します。年来の高野さんファンとしましては、熱心な一読者であり続けようと思っておりましたが、先日更紗さんの講演会で初めて実際にお見かけして以来、つい、一緒に本を作れましたら、と夢想をはじめてしまいました。ご相談をお願いする以上、より多くの読者に読んでいただけますよう(売れるように)鋭意お手伝いをさせていただけましたらと存じております。
お忙しいとは存じますが、もしご挨拶にお伺いできるお時間がございましたら、お願いできましたら幸いです。
その際はご都合の良い場所、お時間をご教示ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ps:所属は「ビジネス編集部」ではありますが、いろいろな本を出しているので高野さんの本もまったく大丈夫です。
齋藤太郎拝
AGENT: SoftBank/1.0/840P/PJP10/SN353164031783845 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
ガソリン携行缶、「フランスへ」と言われたこと、漁師の方の見聞の広さ、話を聴くこと等… 自分の経験と少し重なり救われる思いでした。そして高野さんの声は耳触りの良い声です。しみじみ。以前J-WAVEのBOOK BARでも良いと言っていました。