*

ジプシーのヒンディー語

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

旧ユーゴのエミール・クストリッツァ監督「白猫・黒猫」をDVDで観た。
セルビア付近とおぼしき土地に住むジプシーのギャングや不良どもの
てんやわんやの騒動を描いたラブコメである。
「ジプシー」という言葉は「エジプト」に由来し、今は差別用語だとして
使わない流れにある。
(最も、ジプシー・キングズとかジプシー・ブラス、ジプシー・ダンスなど
当の本人たちが自称することはよくある。こっちの方がわかりやすいからだろう)
ともあれ、映画を観ていて「おっ!」と思ったのは言葉。
主人公がロシア人の密輸業者から石油を買い付けるが、ドラム缶を空けたら水だった。
そこで彼は「パーニー!」と叫ぶ。
パーニーとはヒンディー語で水のことだ。
さらに、ロシア人に騙されて背負った借金を返すために、今度は石油を満載した列車車両を盗もうとくわだてる。
夜、線路沿いに潜んで、通る列車の車両を「1,2,3…」と数えていくのだが、
「エーグ、ドー、ティーン、チャール…」とこれまたヒンディー語。
5まではヒンディー語と全く同じで、6と7はちがう音だった。
アンガス・フレーザー「ジプシー」(平凡社)という本で、
ジプシー(自称は「ロマ」「ロム」「ロマニ」)はインド北西部が起源で
言葉もサンスクリット語から派生したものと読んで知ってはいたが、
こんなにもヒンディー語とぴったり一致するとは思わなかった。
言語オタクの私としては感動モノだった。
ただ一つ疑問が。
この映画はセルビア語映画のはずだ。
ジプシーの言葉が入り交じってセルビア人はわかるのだろうか。
元はセルビア語による字幕がついていたのだろうか。
それとも日本人が中国語の「イー、アル、サン、スー…」や「ニイハオ」くらい何となく知っているように、
この程度のジプシー語(ロマニ語)は何となくわかるのだろうか。

関連記事

ミャンマー納豆紀行

業務連絡を兼ねたお知らせ。 今月19日より1ヶ月ほどミャンマーに行く予定だ。 もっと早く公表した

記事を読む

no image

ヤノマミ読書VSサバイバル登山家

忙しくてなかなかブログの更新ができなかった。 そうそう、本の雑誌3月号の「冒険本・探検本特集」でと

記事を読む

no image

『「本の雑誌」炎の営業日誌』は「脳内三国志」だ!!

土曜日の夕方、昼寝をしていたら、杉江由次『「本の雑誌」炎の営業日誌』(無明舎出版)が届いた。 これは

記事を読む

no image

ナカキョー、直木賞を受賞

私が前々から熱烈に推薦するナカキョーこと中島京子さんが 『小さいおうち』(文藝春秋)で直木賞を受賞

記事を読む

no image

新刊『アジア未知動物紀行』が発売

新刊『アジア未知動物紀行』(講談社)があさって、つまり2日に発売となる。 ある意味で私の未知動物探索

記事を読む

no image

雪男

第七回 開高健ノンフィクション賞の発表があり、 中村安希『バックストリートの旅−ユーラシア・アフリカ

記事を読む

no image

Iran no kiken

Iran no Tehran,Esfahan to mawari, ima wa K

記事を読む

no image

サッカーの敵

「本の雑誌」バックナンバーのサッカー本特集のコピーを杉江さんに送ってもらい、 それにしたがってサッ

記事を読む

no image

バンコク炎上

昨日は友人のKさんに教えられ、twitterで、バンコク在住のRichard Barrowという欧

記事を読む

no image

幻の旅人、復活!

「旅行人」2010年上期号が届いたので、じっくり読む。 いつにもまして、マニアックな現地情報と美し

記事を読む

Comment

  1. nil より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
    黒猫・白猫は封切り時にボスニアで見ましたが、セルビア語で字幕ついてましたよ!日本語字幕がなかったのが残念でしたが・・

  2. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.162 Safari/535.19
    セルビア語で字幕付き?!
    全篇に字幕ですか、それとも一部にですか?
    それにしてもあれを封切り時にボスニアで見ている人が
    このブログの読者の中にいるとは…。
    すごいですねー。

  3. hu より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; BOIE9;JAJPMSE)
    「インディアン」や「エスキモー」も自称として使っている人びとがいますよね。「由来がどうであれ我々はこの名前に誇りを持って使っている」って。
    それにしてもボスニアで見ていた人がいるなんてすごい。

  4. nil より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
    >> 全篇に字幕ですか、それとも一部にですか?
    ロマ語の部分(とはいっても主要キャラはロマ人ばっかりなのですが)だけだったような気がします。
    そうそう、UMAではないのですがピラミッド騒動には興味ありませんか?
    http://en.wikipedia.org/wiki/Bosnian_pyramids

  5. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.162 Safari/535.19
    wikiを見る限り、科学的には全面否定されてるみたいですね。
    ピラミッドみたいな古代遺跡はたとえ興味を持っても
    自分では発掘も調査もできないですからねえ。
    それなら未知の遺跡を「発見」するという方がやりたい。
    あと、気になるのはソマリランド北部のピラミッドですね。
    ほとんど調査されてないようです。
    伝説もすごいし…。
    詳しくは連載をお楽しみに!

  6. nil より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
    おお、ソマリランドにピラミッドがあるとは!
    在スウェーデン大使館に記述があるのもすばらしいですね!
    http://www.somalilandembassy.se/tourist_information_tourism.html
    ソマリランドの連絡おもしろいです。普通の人はラピュタというキーワードからソマリランドに関心を持ち始めるのでしょうが、私は高野さんの連載を読んでいたらラピュタを見たくなりました(笑)

  7. Valerie より:

    These blisters average, there is no evidence to support the view
    that low dose exposure to these treatments causes significant harm.
    Compare to 500 rash blisters that can ooze and cause itching.
    If your baby develops a skin rash. Baths do not spread gallstone flush recipe.
    Each year 80, 000 people were hospitalized for gallstone flush
    recipe, medical experts say it may not provide
    such protection. A study of more than 170, 000 children.

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年11月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑