漫画探偵、登場!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
浦沢直樹の担当編集者やプロデューサーを務め、
リチャード・ウーなる筆名で異色在日外国人漫画「ディアスポリス」の原作も書いている
長崎尚志が知らないうちに活字の世界にも参入していた。
その初めての長篇ミステリである「闇の伴走者: 醍醐真司の猟奇事件ファイル」(新潮社)を読んだが、
期待にたがわない面白さだった。
上質なミステリであるのはもちろんだが、むしろ読みどころは主人公が「漫画編集者」ということだろう。
ある巨匠の遺した謎の遺稿をめぐる事件で、この漫画探偵は漫画の背景のスピード線や
スクリーントーンの種類などからそれが描かれた年代を割り出したり、誰に影響を受けた人間が描いたのかなどをつきとめていく。
まさに漫画探偵なのだ。
「ほんとうにスジ(ストーリー)が書けた漫画家は手塚治虫、白土三平、藤子不二雄、
梅図かずおの4人しかいない」とか「いくら編集者が協力しても漫画は漫画家のもの」とか、
「編集者には二種類いる。才能があるやつとそれを妬むやつ」とか、
登場人物がそこかしこで気になる発言をし、
漫画評論としても読めて、実に興味深い。
次作も早く書いてほしい。私は絶対読むぞ。
関連記事
-
ダーティな本気はピュアなのか
斉藤一九馬『歓喜の歌は響くのか 永大産業サッカー部 総武3年目の天皇杯決勝』(角川文庫)を読んだ。
-
鼠にも刺青を彫る?!――『バタス 刑務所の掟』
藤野眞功『バタス 刑務所の掟』(講談社)を今頃読んだ。2010年に出たとき、本屋で立ち読みしたが、な
-
衝撃! これがアマゾン時代の私の恋人?!
ブラジルのアマゾンでフクシマ系移民を探しているらしいドキュメンタリー監督の松林要樹君からメールが
-
Low Positionの秀作3本
ドキュメンタリーの秀作を3本観た。 どれもLow Positionという制作グループのメンバーの手に
-
エンタメノンフ居酒屋合宿
エンタメノンフ文藝部、第2回の部活は千葉合宿。 豚を飼うため、エエ市(仮名)に期間限定で移住したウ
-
「自分の枠」と「屠畜感覚」
先日コダックフォトサロンで行った角田光代さんとの対談が 講談社の文庫情報誌「IN☆POCKET」に掲
- PREV :
- マイク・ノックがFMWを旗揚げ?!
- NEXT :
- ジプシーのヒンディー語