*

タマキングはなぜモテる?

公開日: : 高野秀行の【非】日常模様

土曜日、新宿ネイキッドロフトにて行われたタマキング祭りを見に行った。
私は自分ではイベントにしばしば出ているが、人のイベントに行くことはほとんどない。
とても新鮮で、気楽な気持ちだった。

ご存じのように私は熱心なタマキンガー(タマキングファン)である。日頃から電話やメールでやりとりしているし、
この日も、7月に奄美大島へ一緒に遊びに行くため、二人でネイキッドロフトのすぐ近くにあるショップにシュノーケル・グッズを買いに行ったりしていた。

要するに、しょっちゅう彼と喋っているわけだが、
なのに、「タマキングの話を聞きたい!」と思って、一般参加も辞さない思いでいたのだから、どうかしている。
(実際には主催者の方が「関係者」としてご招待してくれた)

本人はやる前から「何も喋ることない。全然気がすすまない」とげっそりしていたが、私は自分が出るわけじゃないのでますます気楽。
そして始まってみれば、これがめったやたらに面白い。
本人は否定するかもしれないが、やはりどこかに芸人気質があるし、さらにその核心には芸人も超えた何か特殊な天然要素がある。

それからもう一つ、宮田さんは写真がひじょうに上手い。絵があれだけ上手いのだから、構図がいいのは当然かもしれないが、
カラーの大画面で、本では公開されていないホンノンボや巨大仏、迷路旅館などの写真が見られ、それがまたばかばかしくて強烈で
会場は爆笑の渦に巻き込まれた。

まったく私とは話芸でも写真でも全然レベルがちがう。

だが、最大にやられたのは、客層。
6割から7割が女子なのだ。しかもイベント終了後は宮田さんにサインをもらうために長蛇の列ができ、
サインをもらったあとはツーショットで写真を撮る若い女子が続出。
私のイベントとは見違える光景だ。
なぜ彼はそんなにモテるのだろう? 「文章ではひねくれ者のオヤジみたいだけど、実際にはいい男だから
そのギャップに萌えるのでは?」と解説する女性がいたのを思い出した。

「いやあ、胸元とか見ないようにって意識しちゃったよ~」とタマキングは始まる前とは打って変わってご機嫌。
私は筋金入りのタマキンガーで、いつもタマキングの人気は上がれば上がるほどいいと心底思っているが、
これだけはどうにも納得がいかないのだった。

関連記事

no image

バオバブの記憶

ポレポレ東中野にて、本橋成一監督のドキュメンタリー映画「バオバブの記憶」を見る。 西アフリカ・セネ

記事を読む

no image

一言でいえば飲みすぎ

月曜日は、先日急逝した堀内倫子さんを偲ぶ飲み会を催した。 親しい友人、ご兄弟、それに彼氏だった人も交

記事を読む

no image

いわゆる「エア取材」

咳がひどいため医者に行ったところ、「咳喘息」と診断された。 私は小学生の頃喘息でひじょうに苦しんだ

記事を読む

no image

板みたいなもん…

実家の親に頼まれ、新しいパソコンのセットアップに行ったのだが、 niftyのありえないようなシステ

記事を読む

no image

本当のオンリーワン

都内在住のソマリ人と会った。 名前は「優(すぐれ)」と書くので てっきり日本人向けに漢字を当てて書い

記事を読む

no image

アジア未知動物紀行<第3弾>

「小説現代」(講談社)で不定期連載中の「アジア未知動物紀行」。 第1弾はベトナムの猿人フイハイ、そ

記事を読む

no image

今月のエンタメノンフ文芸部はすごい

今月は宮田珠己部長の「日本全国津々うりゃうりゃ」(廣済堂出版)と 内澤旬子副部長の「飼い喰い」(岩波

記事を読む

no image

エイリアンの日々

このところすっかりオカルトづいているので 最近は地球上で生活している異星人に興味をもち、 そういう人

記事を読む

no image

コーカンとワ

言い忘れていたが、今月29日に行われるウチザワさんの豚を食う「飼い喰い」イベント、 予約がもういっぱ

記事を読む

no image

紀伊國屋書店新宿南口店にてもう一つのトークイベント

渋谷の丸善&ジュンク堂書店でのトークイベントはもう定員に達したようです。 それに行けない方にお知ら

記事を読む

Comment

  1. おふじちゃん より:

    (笑)
    ところで、宮田さんは、東電や原発についての怒りを軽いタマキングたっちでツイッターに書いてらっしゃいますが、高野さんはどうですか?
    明日金曜18時から、首相官邸前に一般の人が原発反対で大勢集まるらしく(毎週集まってて先週は1万人。だけど、報道無し)
    ついに日本にもアラブの春がっ!?
    高野さんにぜひレポートしてもらいたいです。
    私も、もちろん行きます。(野次馬で)

  2. 高野 秀行 より:

    私は人混みが苦手なので行けませんね…

  3. みいねこま より:

    タマキング祭り、見に行きました!わたしも宮田さんにサインをいただき、一緒に写真を撮っていただいた女子の一人です^^(・・・何歳までが女子ですか?泣)
    でも以前、高野さんのイベントでもツーショットで写真撮っていただきましたよ~
    確かにあの時は男性が多かったかも(笑)
    先日は宮田さんのトークを聞き、そして高野さんをチラ見し、なんとも贅沢なイベントでした!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑