角田光代さんと対談
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
『怪獣記』がいよいよ発売された。
正直言って、私の単行本は今まで全く売れた試しがない。
だから、今回もあまり期待はしてない…と言いたいけど、
やっぱり期待してしまいますね。
もうそろそろネタも尽きてきたし、この辺で多少は売れてもらわないと…
☆ ☆ ☆
8月1日(水)に角田光代さんと対談をすることになった。
森清のトルコ写真展会場で行い、お客さんも50人くらい入れるそうだが、
どういう方法で募集をするのかよくわからない。
わかり次第、またお伝えします。
関連記事
-
-
話題には気をつけたい
上智大学の講義8回目、ゲストは作家兼料理人の黒田信一氏。 「ラオスでカフェをやったら大変だった」とい
-
-
謎の国際ボランティア特殊部隊@浦安
後輩Kとネパール人のクマルという国際統合失調症コンビを引き連れ、 浦安市の被災地へボランティアに行っ
-
-
夢を喰らい続けて50年って…
早稲田大学探検部創立50周年記念ビデオが届いた。 タイトルは「夢を喰らい続けて50年」という大時代
-
-
飲み放題トークイベント
一昨日、神保町に行ったら、いつの間にか東京堂書店が2軒とも様変わりしていた。 一件は女性のファッシ
-
-
『謎の独立国家ソマリランド』PVはこちらで
昨日、朝日新聞の書評欄で『謎の独立国家ソマリランド』(本の雑誌社)が取り上げられた。 しかも、なん
-
-
だから「吸うな」「飲むな」
金曜日、アメリカで日本の小説やノンフィクションを翻訳出版しているバーティカルという出版社に売り込
- PREV :
- 旅いろいろ
- NEXT :
- イトコの息子と探検部の後輩