草思社倒産
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
草思社が事実上、倒産した。
あれだけコンスタントにベストセラーを出し、
一時は幻冬舎と並んで新聞で紹介されたりもした会社がだ。
私の『アヘン王国潜入記』(原題は『ビルマ・アヘン王国潜入記』)は、
私が草思社に持ち込んで編集者に読んでもらい、やっと出してもらったものだ。
以後、しばらくはときどき顔を出し、その都度同社の新刊をもらって帰った。
その中に三浦しをんの『格闘する者に○』もあった。
意外なことに三浦しをんは草思社デビューなのである。
(もっともそれは売れなかったらしく続編は同社から出なかった)
草思社は雑誌を出していない。もちろんマンガもやってない。文庫もない。
単行本だけだ。しかもノンフィクション中心。
どこの編集者と話しても同じことを言うが、今、単行本(特に文芸)の売れなさ加減はハンパでない。
私の『怪獣記』だって、ここだけの話だが、初版たった5000部がいまだに重版がかからない。
あんなに話題になり、本の雑誌年間ベストテン6位になっても同じだ。
近い将来、単行本は今の2割くらいに減るような気がする。
出版界はもうすでに大変なことになっているのだ。
草思社はその前触れの一つにすぎない。
まあ、私たち書き手は質のよいものを地道に書き続けるより他に生き残る道はないのだが。
関連記事
-
ユーラシア大陸を超えて
ポルトガルのリスボン在住の言語学者・小坂隆一氏と 二時間以上、Skype(スカイプ)で話をする。 ス
-
エンタメ・ノンフ的映画の真髄
「パパは出張中」と「アンダーグラウンド」で史上唯一カンヌを2回制した映画監督エミール・クストリッツァ
-
上流階級の腐敗っぷりはアジアン・ミステリの十八番か
アジアン・ミステリ読書週間第2弾!というわけではないけど、たまたま今度はタイのミステリを読んでし
-
探検部映像50年史のお知らせ
早稲田大学探検部50周年映像史が、早稲田祭の期間中に 早大で上映されることになった。 ほとんどNHK
-
『腰痛探検家』&『空白の5マイル』発売
早大探検部の後輩で、今年開高健ノンフィクション賞を受賞した 角幡唯介『空白の五マイル』(集英社)が
-
マイナー・ミート対談
9月15日(土)にジュンク堂池袋店にて、『世界屠畜紀行』の内澤さんとトークセッション (まあ、公開対
-
チャリ仲間が芸術祭大賞をプロデュース
私の友人で、昨年九州を一緒に自転車で走ったワンマン社長(社員が自分ひとりしかいないという意味だが)
- PREV :
- ツチノコ目撃者によるスケッチ
- NEXT :
- ツチノコ発見!?
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
新風舎も倒産しましたね。