*

辺境ドトールで大宴会

公開日: : 高野秀行の【非】日常模様

2013.10.15doutour1
土曜日、仕事場である「辺境ドトール」にて受賞祝賀パーティが行われた。
ドトールの常連である高級時計店の会長が、一切の費用を出してくれ、仕事とは関係のない友人知人を招いて
内輪の宴会をやったのである。

ドトールが貸し切りになるのも普通じゃないが、そこにビール、ワイン、焼酎、寿司、トルコ料理を大量に持ち込み、
大酒宴になるというのは異様な光景だった。
しまいにはベリーダンサーが踊っていたし。

2013.10.15doutour3
注目は特別ゲスト紹介。
アブディン、杉江さん、森清、アブディラフマン&サミラのソマリ兄妹、そしてなんとキタも登場。
マイクを持ったら急にカウンターにもたれかかり、私を指さして「こいつと会ったときはさ~」と
リラックスしてしゃべり出し、みんな大受けしていた。
いやあ、ほんとにおもしろい奴だ。
キタ、来てくれてありがとう!!

2013.10.15doutour2それから私をブータンに送り込んだ二村さんが司会を担当してくれ、本ブログでもおなじみのワタル社長は音響に奮闘してくれた。
二人とも十分に飲み食いできなかったにちがいない。
申し訳なかったです。そしてありがとうございました。

(最後の写真は、アブディンと杉江さんの漫談シーン。

広島カープが阪神に勝ち、浦和レッズもナビスコ杯決勝に進んだため、二人ともいつになく和やかムードだった)

関連記事

no image

ワセダ復帰へ

前回、「野々村荘は人気物件で、空き部屋はまったくない」と書いたのに、 その翌日、大家のおばちゃんから

記事を読む

no image

読書気功療法!!

『幻の楽器・ヴィオラアルタ物語』について途中まで書いたら時間がなくなり、そこでぶつ切りになってしまっ

記事を読む

no image

帰国&新刊「アスクル」

さっき帰国した。 これで年内は長期で出かけることはなく、おとなしくしていることと思う。 年明けには一

記事を読む

no image

マリンダは馬じゃない

(右絵:斜め後ろから見た、走り行くマリンダ) マリンダはどんな形をしているのか。 レース中であり、し

記事を読む

no image

ずいぶん前の話だけど

ずいぶん前の話だけど、早大探検部の先輩・西木正明の『流木』(徳間文庫)という本の「解説」を頼まれて、

記事を読む

no image

謎の音楽家or神秘思想の徒バウル

ソマリランド本の仕事から解放されてからは、本が思うように読めてとても嬉しい。 先週も面白い本を

記事を読む

no image

ブータンと提携した男

上智大学の対談講義にも来ていただいた マレーシア在住のジャングルマニアの二村聡さんが産経新聞で紹介さ

記事を読む

no image

私と平山夢明兄との対談をダウンロードで聴ける

昨日の朝、大野更紗さんに「どうみてもアブディンさんとしか思えない人が朝日新聞の「ひと」に出ています!

記事を読む

no image

2013年小説ベストワン決定

風邪は治ったものの今度は咳がひどく、声もがらがら。 とくに夜になると咳が止まらず苦しい。 朝

記事を読む

no image

だからアメリカは嫌なんだ!

今、バンコクであります。 今回、フライトがノースウェスト航空。9.11以来アメリカの飛行機に乗るのは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑