何の詐欺だろう?
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
ここ1ヶ月で2回、実家の母親から「変な電話があった」という知らせがあった。
最初は「ヒデユキ」を名乗る男が、「携帯をなくしてしまった。
後輩のタカハシと連絡をとりたいんだ。名簿はない?」と訊いたという。
で、2回目の昨日は同じくヒデユキを名乗る男が
「携帯を踏んづけて壊してしまった。ちょっとこっちに電話してもらえないか」と言い、
別の携帯の電話番号を教えたという。
最初のはおそらく名簿狙いだと思うのだが、2回目の昨日のやつがわからない。
何の詐欺だろう?
母親によれば、最初の男は「声が全然ちがった」からすぐに別人とわかったが、
昨日のは似ていて戸惑ったらしい。
だが、男が「今、会社からかけている」と言い、「どこの会社?」と訊いたら、
「前と同じ会社だよ」と答えたので「あ、これはニセモノ」とわかったという。
「なにしろうちの息子は会社に勤めたことが一度もない」というのが
母親にとって人生屈指の痛恨事なのだ。
そういえば、去年も警察を名乗る男から「お宅の息子さん、電車通勤してますよね」という電話があったが、「いえ、してません」と即答したら電話が切れたという。
うちの親を騙すには、「会社」「通勤」は禁物である。
関連記事
-
とくに関西の女性に感謝!
二週連続で行った「旅の本屋 のまど」のトークイベントが終わった。 毎回ながら、熱心な読者の方が多くて
-
クリント・イーストウッドとモン族
一年ぶりにTSUTAYAでDVDを借りて、観た。 ウチザワ副部長がかつてブログで絶賛していたクリン
-
銀河ヒッチハイク・ガイド
「しばらく新刊を断ち、家にある未読の本を読もう」という“新刊ラマダン”をやっていたが、実はユーフ
-
最終的にはパッション
宮田部長の『だいたい四国八十八カ所』(本の雑誌社)が重版になったそうだ。 このすさまじい出版不況下
-
人の旅がうらやましいときは
最近ここに書くのをすっかり忘れていたような気がするが、「メモリークエスト2」の方も少しずつ進めている
-
アフガンのケシ栽培の謎
先週のことだが、ミャンマー・フォーラムへ行ってきた。 ミャンマーで行われている「麻薬(ケシ)栽培
-
3回目のボリショイ・サーカス
「本の雑誌」9月号の特集「エンタメ・ノンフ座談会」のゲラを校正する。 これがメチャクチャおもしろい。
- PREV :
- 「ムー」9月号ミラクル対談
- NEXT :
- ゼロの衝撃
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
こういうの、全く詳しくないのですが、教えられた携帯電話番号にかけると
そのままダイヤルQ○とかにつながってしまうとかではないでしょうか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
やっぱり、高野さんの文章、大好きです♪
「辺境…」のサイン、ありがとうございました。