*

タマキングにカヌーを習う

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。
私は来年初めにメコン川を二ヶ月くらいかけてカヌーで下ろうかと思っているのだが
なんせカヌーをほとんどやったことがないので、
経験者の宮田さんに習おうと思ったのだ。
(写真・右:私にパドルの使い方を指導する宮田コーチ)
行ったのは栃木県から茨城県にかけて流れる那珂川。
初耳だったのだが、「関東一の清流」として有名、
川下りの場所としても有名らしい。
カヌーは「本の雑誌」の杉江さんが二人分貸してくれた。
私たちが下るコースは初心者向けで
「95%撃沈の可能性はない」と宮田・杉江の両コーチが口をそろえていたのに
私は2回もチンして、一度は1キロ近くも流された。
宮田さんも私を救助しようとして気の毒にも一緒に流され、
そんなナイスな二人を観光客が面白そうに見物していた。
目的地では車で先回りしていた杉江さんがカレーを作って待っていてくれた。
川原のカレーはうまかった。
ビールを飲みながら、あたかもメコンを制覇したような充実感で
しばし歓談。

ところで杉江さんはこの日のために有給をとり、
サポートを一人で全部やってくれた。
どうしてここまで我々の面倒を見てくれるのか謎だったが、
帰りに、浦和で彼が強引に「聖地を巡礼しに行きましょう」と
ハンドルを切って埼玉スタジアムに向かったので疑問は氷解した。
そうか、レッズ教の布教活動だったのか。
私はその日の恩義もあるしレッズ教徒の敬虔さに感銘を受けたふりをしていたが、
タマキングは「僕はもしサッカーのサポになるならガンバ大阪だな」と軽く杉江さんをノックアウトしていた。
川下りの技術もさることながら、この冷酷さも学ぶ必要があるかもしれない。

関連記事

no image

わが読書人生史上、最高に驚いた出来事

宮田部長の『スットコランド日記 深煎り』(本の雑誌社)を読んでいた。 例によって、四国のお遍路だと

記事を読む

no image

重版ラッシュ

二日前、「幻獣ムベンベを追え」と「巨流アマゾンを遡れ」がそれぞれ三千部ずつ重版になった。 両方とも単

記事を読む

no image

読書がすすむ

最近ずっと、あまり実にならない取材が続いている。 西へ東へうろうろしているが成果はこれといって、な

記事を読む

no image

鴎外、ダメじゃん!

ひきつづき、吉村昭。 今度は慈恵会病院の創始者で海軍医総監にもなった医師・高木兼寛の一生を描いた

記事を読む

no image

『均ちゃんの失踪』文庫解説

最近、ここで読書紹介が激減しているのは、あれやこれやと雑多に手を広げすぎているせいもあるが、一つに

記事を読む

no image

やっぱりミャンマーの辺境は怖い

先日、ヤンゴンで世話になった友人Kさんから こんなメールがさっき届いた。 「昨日、ヤンゴン・プタオ

記事を読む

no image

ついに文庫1位、総合3位!

「異国トーキョー漂流記」フェアで突っ走るブックストア談 浜松町店。 今日、5月1日〜7日までの売上げ

記事を読む

no image

柏レイソルに敗れる

ソマリランドの命綱とも言われるベルベラ港の出身のソマリ人がいると聞き、 その人の住む柏まで会いに行く

記事を読む

no image

『ルポ アフリカ資源大国』 

ソマリアに行ったことのある日本人ジャーナリストはいないかと調べてみたら、 毎日新聞のアフリカ特派員だ

記事を読む

no image

幸いにも大事には至らず

四倉の状態だが、怪我はしたけど大丈夫で、本人が自ら電話で 「早く現場に戻りたい」と言っていたそうだ。

記事を読む

Comment

  1. あづま より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    しっかし、どんだけ仲いいねん、ふたり(大笑)
    杉江さんも楽しんでるなあ。羨ましいです。
    今度おばちゃんも誘って。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑