*

「野々村荘」にほんとに復帰

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

ワセダの「野々村荘」(仮名です、念のため)の部屋が空き、
ちゃぶ台をもって初めて行ってみた。
アパートは古いが全然ぼろくなく、ほんとうにしっかりしたいい造りだ。
もう文化財の域に入っているんじゃないか。
そして三畳間は、私がまさに8年間住んだ部屋なのだが、
記憶の中よりずっと広くてびっくり。
なぜかというと、モノがないから。
住んでいるうちに本とか本棚とかコタツとかラジカセとかいろいろモノが増えたのだ。
何もないと広い。
隠れ家の感じがすごく心地良い。
それは紛れもなく、20年前、初めてこの部屋を訪れたときの感想であり、
なんだか自分がまだ未来も正体も不明な大学5年生であるような錯覚に陥った。
夜、その部屋に友人が二人遊びに来る。
二人ともあまりの居心地のよさに感心していた。
一人は扇風機を持ってきてくれた。
よし、次は冷蔵庫だな…とか思っているのだが、
私はいったいここで何をしようとしているのだろう。
それが謎だ。

関連記事

no image

偉いのは荻原井泉水

いつ買ったのかすら憶えていない吉村昭『海も暮れきる』(講談社文庫)を読む。 吉村昭のドラマチック性を

記事を読む

no image

アマゾンの謎

 「極楽タイ暮らし」が手元になくなってしまった。  この本は一般書店では入手しにくいので、ネット書

記事を読む

no image

ノビシロマン

水泳に行くと、仲間というか先輩の方々から「高野さんはいいね、ノビシロがいっぱいあるね」と言われる。

記事を読む

no image

異文化の二日酔い

何でも面白かったり気持ちよかったりすると歯止めが効かなくなるのが 私の悪癖だ。 「ほどほど」でいられ

記事を読む

no image

日本の路地を旅する

いやあ、昨日は日本がカメルーンに勝って驚いた。 誰がどう見てもダメだというチームが勝ってしまった

記事を読む

no image

ミャンマーの伝奇小説「マヌサーリー」

 ジャズとプロレスを小学生のときから愛す義姉・高橋ゆりが(とついに名前が出てしまったが)日本語に訳

記事を読む

no image

前代未聞の藤沢周平ベストテン

『本の雑誌増刊 おすすめ文庫王国2007年』が発売された。 私はこの中で、なんと藤沢周平の全作品か

記事を読む

no image

酒飲み書店員大賞、韓国進出!

韓国のエージェントの人から聞いて初めて知ったのだが、 『ワセダ1.5坪青春記』の帯に(韓国の本にも帯

記事を読む

no image

純文学とエンタメのあいだ

三崎亜紀『廃墟建築士』(集英社)を読む。 『となり町戦争』『バスジャック』を読んだときにも思ったが

記事を読む

衝撃! これがアマゾン時代の私の恋人?!

ブラジルのアマゾンでフクシマ系移民を探しているらしいドキュメンタリー監督の松林要樹君からメールが

記事を読む

Comment

  1. 植原要介 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    高野さんの「野々村荘」にほんとに復帰。
    記載から5日もたって、まだ誰もコメントなし?
    高野さんはスパースターになってしまったと思っていましたが、
    少し安心しました。
    辺境・幻獣ファンが多くて、ワセダ三畳には皆さん興味ないのかなー?
    高野さんにお願いします。私は、以前の高野さん3畳部屋の人間跡(壁に染み付いたシミ)を載せて頂きたくお願いします。
    植原 要介

  2. fjsm より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    つい先日、久しぶりに『ワセダ三畳』を読み直していまして、
    以前の印象と変わらずしみじみ良い本だと思いました・・・ので
    これまた久しぶりにこちらを除いてみたら
    エー!戻ったのですね!!
    ジョニーサンダースがCBGBに戻ってきたような・・ってどっちももう亡いか。
    でも、こういうのって大いにアリだと思います。
    思い出の場所が変わらずにあるって素晴らしいことですし、
    そこをまた日常として味わえるなんて大人になって良かったって感じ。
    本が出た当時、もうアパートが無くなってしまったから執筆したのかな〜
    なんて思っていましたが、ここまで現役とは嬉しくなっちゃいますね♪
    遊びに行きてーなー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑