*

なぜ知っているのか

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

渋谷で、メディアファクトリーの担当Nさんと打ち上げ。
Nさんによれば、『間違う力』は社内ではたいへんに評判がよかった、特に若い女子からは
大好評だったという。
でも、何がよかったのかはイマイチわからない。
漠然と「おもしろかった」という感想のようだ。
ある二十代の女性は「おもしろかったけど、この著者はこれから一体どうするんでしょう?」と訊いたという。
「うーん、実は著者の先生も悩んでおられるんだよ」とNさんは正直に答えた。
「あー、やっぱりそうなんですね。よくわかります!」とその女の子。
…って、共感してもらっているのか、「これじゃ悩むのも無理ないな」と納得したのかは不明だ。
でも、Nさん、どうして私がこれからどうしたらいいかさっぱりわからなくて途方に暮れていることを知っていたのだろう?
彼と話をするときは、いつも自信たっぷりに振舞っていたつもりなのに。

関連記事

no image

「自分の枠」と「屠畜感覚」

先日コダックフォトサロンで行った角田光代さんとの対談が 講談社の文庫情報誌「IN☆POCKET」に掲

記事を読む

no image

白水社のウェブ

つい2週間ほど前、本の雑誌の杉江さんとマラソン本の打ち上げをしたとき、 「全然執筆の依頼が来ないんで

記事を読む

no image

コーカンとワ

言い忘れていたが、今月29日に行われるウチザワさんの豚を食う「飼い喰い」イベント、 予約がもういっぱ

記事を読む

no image

マリンダは馬じゃない

(右絵:斜め後ろから見た、走り行くマリンダ) マリンダはどんな形をしているのか。 レース中であり、し

記事を読む

no image

79人はちと多いのでは…?

上智大学の講義は、先週、実質的に第一回目で マレーシアでジャングルビジネスを営む二村聡さんにお越しい

記事を読む

no image

バングラ飲酒紀行

年末の締切りが一段落した。 問題の「生き方本」のほか、 Gダイアリー掲載の「ソマリランド2」、それに

記事を読む

no image

パリジャンは味オンチ

最近フランス料理店の取材をしていたので、ミツコ・ザハー『パリジャンは味オンチ』(小学館101新書)

記事を読む

no image

「ダカーポ」に書評が載る

 新作『異国トーキョー漂流記』が「ダカーポ」(3月2日発売)という雑誌の書評欄(「旬の本」というやつ

記事を読む

no image

びっくり!

 昨年11月に何度か上映会を行ったが、そのときこのブログを通じて、 私に直接「上映会を見たい」とメー

記事を読む

no image

震災のリアルを超える傑作

本屋大賞を受賞した『謎解きはディナーのあとで』という本を私はまったく見たことも聞いたこともなかった

記事を読む

Comment

  1. 建太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
     高野先生こんにちわ。私は、高野先生の本が大好きで、仕事に疲れた時、先生の本を読んで元気をもらっています。
     これから何をされるか、ということですが、高野先生は、これまで色々な場所で色々な食べ物を召し上がってこられたと思います。僭越ながら、先生の、食べ物に特化した本を読んでみたい気がします。個人的には、サルの食べ方の違い等、知りたいです。ブラジルの先住民、コンゴ、ベトナム、等サルを食料とする国々はいくつかあるかと思いますが、どのように調理し、その味はどうか・・・。どうしてそのような違いが生まれ、またなぜ日本人はサルを食べないのか、などなど・・。
     先生のユーモアあふれる文体で、サルだけではなくそういったいくつかの食材を扱っていただけたら楽しいのに、と期待しております。もちろん、宮澤カメラマンの写真付きで。どうか、ご検討いただければ幸甚です。

  2. ユウ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    高野さんこんにちは。
    今回の本は日野原先生や夜回り先生や、斎藤茂太先生の本と一緒に陳列されていて、あってるような、間違ってるような気がしました。

  3. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
    あはは〜。自信たっぷりなのに!
    そこがいいんでしょうね。きっと人生なんて白黒はっきりしなくてもいいんだーって思わせてくれる本、なのかな?
    早く読まなきゃ!・・・読む前にコメント。私もかなり間違ってますね(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑