*

ふがいない僕は空を見た

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


窪美澄(くぼ・みすみ)『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)を読む。
最初の「ミクマリ」という短篇で「女による女のためのR-18文学賞」という新人賞を受賞し、
そのあと続きを連作の形で書いたらしいが、
驚嘆のおもしろさだった。
これが新人なのだろうか。
今年読んだ小説の中ではベスト1だ。
世の中にはまだまだすごいやつがいる…。
     ☆      ☆     ☆
いつものようにドトールで仕事をしていると、向かいの席に座ったおじさんに
若者がつかつかと近寄った。
若者はおじさんにびったり顔をつけるようにして、何か言っている。
はじめ、私はおじさんがどこかの大学の先生で、若者が教え子の学生なのかと思った。
だが、どうやらちがうらしい。
おじさんは困惑している。赤の他人のようだ。
この時点で私には彼らの話し声はよく聞こえなかった。
すると若者は突然、ポケットからトランプを取り出して大きな声で言った。
「マジック、いいですか? マジック」
ドトールでトランプ手品を強要している若者。
あまりのシュールさに目が点になった。
だが、よく聞くと、日本語に訛りがある。
私は彼にこっちへ来いと声をかけ、「どこの人?」ときいたら「台湾」
「学生ですが今は夏休みでマジックの練習をしています」
なんでも昨日は原宿の道端でやっていたらしい。
「店の中で他のお客さんをマジックに誘うのはダメだよ」と言ったら、
「え、日本ではダメなんですか」と驚いていた。
台湾ではいいらしい。
ていうか、どうしてマジックなのかさっぱりわからないまま、若者は去っていった。

関連記事

no image

小説にいちばん近いルポ

 日本に移り住んだ外国人の食生活を追った『移民の宴』。「おとなの週末」で連載したものを大幅に加筆修正

記事を読む

no image

鳥籠

インド人作家、ヴィカス・スワラップ原作の映画「スラムドッグ・ミリオネア」がいいらしい。 私は原作の

記事を読む

no image

高島先生の新刊

高島俊男先生が新刊を送ってくださった。 早速読んでみたが、これもまた名著です。

記事を読む

no image

2009年の小説ベスト1

ここんところ仕事で行き詰っているのに、いや、だからこそ、 大作の小説を読んだ。 アミタヴ・ゴーシュ

記事を読む

no image

重版は他力にかぎる

今日、集英社の担当編集者の人から電話がかかってきて、「『未来国家ブータン』重版が決まりました」と言っ

記事を読む

no image

とても美味しく、驚きもある

 先週の土曜日、グレッグとミワさんという日仏カップルの友人と神楽坂のクレープ専門レストランで食事をし

記事を読む

no image

タマキングにカヌーを習う

先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。 私は来年初めにメコン川を二ヶ月

記事を読む

no image

ラジカル佐藤英一先輩逝く

昨日は大阪に行ってきた。 早大探検部で私より2つ上の先輩が心筋梗塞で急逝し、その告別式があったのだ

記事を読む

no image

ベトナムより帰国

ベトナムより帰国した。 謎の猿人フイハイ(フイホアイ)を探しに行ったのだが、例によって現地は思いがけ

記事を読む

no image

新刊ラマダン

「在庫一掃読書では本は減らない」という指摘を友人から受けた。 なるほど、それもそうだのだけど、 新

記事を読む

Comment

  1. LP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.125 Safari/533.4
    エントリーに全然関係ありませんが、その後のワ国の状況を、現地に行った中国人が書き込んだ掲示板の内容を、日本語に訳した物が、安田峰俊さんのブログに載ってますよ。
    http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/7d61ab5168ff4134706cd7d24c940c83

  2. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
    エントリーに関係ありますが、自分も手品や知恵の輪を見せたがって、
    よく周りの人に敬遠さえれています。
     さすがに全く知らない人にはしませんけどね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑