イラン&スーダン
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
毎日日替わりで、いろんな国の話を現地出身者か現地をよく知る日本人の人たちに聞いている。
金曜日も風邪で身体がひじょうにだるかったが、
横浜でイラン出身のベリーダンサー、ミーナさんに会ってお話をうかがう。
お寿司が大好きだそうで築地のうまい寿司屋を紹介してもらう。
スーダンのアブディンも彼の友人のシリア人も寿司大好きだし、
中東の人はほんとに寿司好きの人が多い。
☆ ☆ ☆
そのまま新橋に移動し、今度はスーダンのダルフールから一時帰国している国連職員のNさんと、アスクル仲間であるKさんと一緒に飲む。
Nさんによれば、ダルフール紛争はスーダン南北紛争の代理戦争だということだ。
人の命はおそろしく軽く、携帯を貸してくれと言って断られてむかつくから殺したなんて
事件がふつうにあるという。
国連でも予算削減で現地スタッフを解雇すると、「おまえ、このままで済むと思うなよ」と
復讐を示唆されることがあるとか。
楽しかったのはいいが、調子に乗って飲み過ぎ、風邪が悪化してまたダウン。
関連記事
-
探検部の後輩、パキスタンで銃撃される
下北沢で某社の編集者と打合せを兼ねて飲んでいた。 本題前の雑談で「パキスタンというのは意外といいとこ
-
抱かれたい路上の男ナンバーワン
先日紹介した『TOKYO 0円ハウス0円生活』(大和書房)の著者・坂口恭平が その本に登場するスーパ
-
やっぱりミャンマーの辺境はいい
ミャンマーより帰国した。 たった一週間の慌しい旅だったが、同国最北部の辺境地まで行き、イラワジ
-
旅に出るにはワケがある
わけあって部屋の片付けをした。 ゴミためのようで、足の踏み場もなかったのだが、 片付けるとウソのよ
-
ネットでキム・ジョンイルになる方法
中川淳一郎『ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言』(光文社新書)は傑作だった。 著者
-
ノンフィクションの世界はここから始まる
自分も寄稿した本が届いた。石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)。
Comment
AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
イスラム教徒の人は、生魚や寿司は食べていいのでしょうか?たしか海老を食べてはいけない、と聞いたことがあります…