*

凶悪犯罪者に見る人間の神秘

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 
ブログを始めて困ったのは、自分がろくに仕事もしてないし、心身のトレーニングをすっかり怠っていることがモロバレになるということだ。
 これじゃいかんということで、昨夜、東中野ポレポレへ映画「ライファーズ」を見に行った。
 ポレポレ東中野はマイナーなドキュメンタリー映画(ドキュメンタリー自体がマイナーだから同語反復か)をよくやっているので、最近私のお気に入りである。
これは日本人監督がアメリカで撮影したドキュメンタリーだ。
 ライファーズとは終身刑を受けた服役者のこと。
 15年我慢していれば出てこれる日本の「終身刑」とはワケがちがう。
 90%以上はもう二度とシャバの光は拝めないという人々の住みかは、まさに「秘境」であり、それを見れただけでも私は大満足だったが、内容も濃い。
 登場するのは殺人、強盗、誘拐など、凶悪犯罪を犯してきた人間ばかりなのだが、映像で見るかぎり、みんな、笑顔が素敵な「いい人」であった。
しかも、彼らの中には「憎悪で犯罪に走っても何の解決にもならない」と他の受刑者にアドバイスし、尊敬されている人もいるのだ。
 人間の神秘すら感じる。
こればっかりはコトバで説明してもしきれず、まさに映像ならではの説得力なので、みなさん、実際に見てくださいと言いたいのだが、残念ながら昨日で終わってしまった。
 こういうドキュメンタリーはツタヤに置かれないしなあ。
すみません。これからはもっと早く見に行きます。

関連記事

no image

失われた聖書男を求めて

A.J.ジェイコブズの『聖書男 現代NYで-「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記』(阪急コミュ

記事を読む

no image

モンスタークエスト

今週はいろいろと忙しい。 月曜日は、ワセダで、アメリカの衛星放送局ヒストリーチャンネルの「モンスター

記事を読む

no image

東電に勇気と可能性をもらった

昨日、友人のワタル社長に驚くべき話を聞いた。 東電は今、人手が足りないのか、会社自体が混沌としている

記事を読む

no image

イラン行き

もう半年以上も日本滞在が続いていて鬱屈したせいだろう、 発作的に今月23日からイランへ行くことにした

記事を読む

no image

やせてもかれても私は大家

最近、部屋を片付けていたら こんな紙切れが出てきた。 ワセダのアパート「野々村荘」(仮名)の 大家

記事を読む

no image

辺境読書が終了

「本の雑誌」で連載していた「辺境読書」が今週発売の号で ついに最終回。 ラストは「私の座右の書」の紹

記事を読む

no image

泣けるような話

今週、出演するJ=WAVEの番組の打合せで、 構成作家の人に「何か外国でちょっと泣けるようないい話は

記事を読む

no image

謎の国際ボランティア特殊部隊@浦安

後輩Kとネパール人のクマルという国際統合失調症コンビを引き連れ、 浦安市の被災地へボランティアに行っ

記事を読む

no image

世界はまだまだ広く、日本人にもスゴイ人たちがいる

まずはお詫びから。 『謎の独立国家ソマリランド』で2ヵ所誤りが見つかった。 正確に言えば、知

記事を読む

no image

水泳大会&妻帰る

先週は虚ろな日々を過ごしていたが、 日曜日は前々から予定されていた巣鴨での水泳大会。 リレーのメンバ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑