*

名探偵なき大巨篇ミステリ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

最近小説が読めなくなっていると前に書いたが、
とくにミステリはダメだ。
なにしろリアルでは原発や放射能というミステリ巨篇が進行中で、
これに太刀打ちできる物語はない。
本来「謎」が好きな私は、ついつい原発と放射能の謎に引き込まれ、
スリルも満点であるし、ツイッターやメール、ネットで流れてくる情報の間を彷徨い
楽しんでいる。
昨日はまず反原発側。
元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で浜中原発を即刻停止を訴えたという映像を見た。
東海大地震で直下型が来れば原発の構造上、福島が津波で水をかぶったのとは
比にならない壊れ方をし、東京を含め関東も終わり、日本も終わる!とものすごい憤りと必死さで訴えている。
これだけ聞くとものすごく恐ろしいのだが、
菊池さんが激しく批判している東大医学部の稲恭宏教授の講演の様子をやはりユーチューブで見ると心持ちは突然変わる。
こっちは医学の立場から、現在福島の放射線がいかに微々たるもので、健康上の問題がないか、とうとうと語っている。
急速に安心してくる。
私のような素人はどっちが正しいのかさっぱりわからないのだが、
面白いのは菊池さんも稲教授も、怒り心頭に達しており、
「自分こそが真実を伝えねば」という使命感に燃え上がっていることだ。
ついでに言うと、二人とも「原子力保安院は自分の言うことに耳を貸さず、話にならない」と罵倒している。
実際には原発の構造と放射線の危険というのは、別々の問題であり、
浜岡原発が東海地震であっけなく壊れてしまうのも、
現在の福島の放射線漏れがまったく問題ないのも両方正しいかもしれない。
あるいは大どんでん返しで、保安院だけが唯一正しかったとか。
ミステリなら「驚愕の結末!」というやつだが…。
誰かこの謎を絶対中立の立場から解きほぐしてくれる人はいないのだろうか。
ホームズや御手洗潔のような名探偵が。
もし誰もいないなら俺がやってやろうじゃないかという「間違う力」がむくむく湧き起こり、温度が急上昇して危険になってきたので、プールに行って冷却した。

関連記事

no image

「メモリークエスト」第2部開始!

前代未聞の珍企画「メモリークエスト」がいよいよ第2部に突入した。 一年間で集まった26の依頼のうち、

記事を読む

no image

こんなに素晴らしいところだったのか

現在ユーフラテス河(もしくはその支流)沿いに旅をしている。 前もいいところだとは思っていたが、

記事を読む

no image

「ムー」9月号ミラクル対談

不本意ながら「レジャー」を楽しんだと昨日書いたが、 もっと不本意なことに体のあちこちが筋肉痛になっ

記事を読む

no image

あの湖が…!!!

Google Mapというのをご存知だろうか。 私は意外にも知っていたが、ミャンマーをちょこっと検索

記事を読む

no image

勝利の方程式も崩れるときはある

丹沢・大山登山の翌日は予想通りというか、足が激しく筋肉痛。 トレランの鏑木さんに影響されて、山を駆

記事を読む

no image

念願かなってモガディショ

今から十数年前だから、1990年代半ばか後半くらいだろうか。 ヨーロッパか中東かアフリカか忘れたが、

記事を読む

no image

史上最速のリタイヤ?!

来年もしできたらの話だが、ユーフラテスの川下りをしたいと思っているが、 なにしろカヌーに乗ったこと

記事を読む

no image

知られざる名作がまた一つ

桜栄寿三『蝸牛の鳴く山』(藤森書店)を読む。 先日お会いした作家の古処誠二さんが「すごくいい本です

記事を読む

no image

仏教の週末

以前、『トルコのもう一つの顔』(中公新書)とその著者である言語学者の小島剛一氏を紹介し、 たしか「

記事を読む

no image

奇人コレクション

その昔、「PLAYBOYドキュメント・ファイル大賞」というノンフィクションの賞があった。  選考委

記事を読む

Comment

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, like Gecko) Chrome/10.0.648.205 Safari/534.16
    そう言えば、今回の震災で洪水(津波)が発生し、小学生のランドセルが流されたわけですが、高野さんの友人の節約家の母上は、屋根裏のランドセルを送ったのでしょうかね?
    まさに、数十年に一度のタイミングだったはず。

  2. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, like Gecko) Chrome/10.0.648.204 Safari/534.16
    よく憶えてますね、そんなこと。
    ていうか、どうして知ってるんですか?
    言ったっけかな…?
    まあ、忘れて下さいな…。

Kojima へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑