*

バンコク炎上

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


昨日は友人のKさんに教えられ、twitterで、バンコク在住のRichard Barrowという欧米人ジャーナリストのコメントを追いかけていた。
「ワールドトレードセンターが放火されている」とか「(東北地方の)ウボンでバイオレンス勃発」などと、リアルタイムで続々情報が入ってくるので、
パソコンに釘付けになってしまった。
ある程度予想していたことだが、バンコクが文字通り炎上したということと
新聞でもテレビでもない新しいメディアの威力に圧倒されたという2点に
たいへんなインパクトを受けた。
上の写真はちょうど一ヶ月前、ブータンに行く前にサイアム・スクウェアの近くで撮影したものだ。
この赤シャツの人たちはいったいどうなってしまったのだろう。
事情が許せば取材したかった。残念だ。

関連記事

no image

計算ができないのか?

野々山さんのご指摘で気づいたが、 前回の日記で換算した部数計算がまるっきりまちがっていた。 日本に換

記事を読む

no image

『西南シルクロード』がなぜか増刷

驚いたことに、『西南シルクロードは密林に消える』(講談社)が重版(増刷)になった。 刊行当初からさっ

記事を読む

no image

京極堂に会う

平山夢明さんと京極夏彦さんがホストを務めるFM東京のラジオで、『困ってるひと』の大野更紗さんがときど

記事を読む

no image

また「テレビみたい」と言われるんだろう

日曜日の朝刊のテレビ欄で知ったのだが、 「ウルルン」の後番組として「地球感動配達人」とかいう番組がは

記事を読む

no image

トルコで最も知られたジャナワール写真(画像)日本初公開

私たちがワン湖で撮影した謎の物体の解析をしようとあちこちに依頼しているが、なかなか専門家の方々が

記事を読む

no image

ラストクエスト

「メモリークエスト」の募集が終わった。 最後の依頼は、今までにない斬新なモノ。 こういうムチャな依頼

記事を読む

no image

私も外出作家へ

珍しく朝から快晴。 空気が澄み渡り、なにやらトルコのワン湖周辺にでもいるようだ。 部屋にこもっている

記事を読む

no image

mahou no happa

koko niwa sake ga nai. zetsubouteki ni nai. soreho

記事を読む

no image

間違えてしまった…

「ミャンマーの柳生一族」が予想以上に好評だ。 あんなトンチキな本、誰が読むんだろうと他人事のように思

記事を読む

no image

休みをとって職場へ?

金曜日はジュンク堂書店新宿店にて、宮田珠己部長とトークイベント。 (司会は杉江さん) 例によって宮

記事を読む

Comment

  1. しん より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)
    私も昨晩から今日にかけてtwitterでバンコクの情勢を追いかけてました。
    衝撃的な写真や映像の中にも、なんかタイぽいっていうか
    思わず突っ込みたくなる写真もあったりして…
    http://twitpic.com/1pcplw
    ほんとよくわらない国です。

  2. LP より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 F08A3(c500;TB;W30H20)
    凄いですね。単に情報が早いだけでなく、呟いきの頻度が高いので、ざっと読むと凄い臨場感を感じます。
    不謹慎な言い方ですが、既存活字メディアよりエンタメ性がずっとありますね。

  3. LP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.33 Safari/532.0
    mbembeでtwitter検索したら、6人出てきました。
    普通に人の名前としても使われているのでしょうか?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑