タカノゴダン来宅
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
先週は客人がぞこぞこうちにやってきて、中には泊っていく人もおり、
「民宿&居酒屋タカノ」状態だった。
先陣を切ったのは、先日同姓同名飲み会をやったばかりの高野秀行五段。
(私は「タカノゴダン」と呼んでいる)
前回お金を借りたので、それを返すために自宅へ呼びつけたのだ。
私は「先輩」と呼ばれているから(高野秀行を7年長くやっている)、
そのぐらいは平気である。
もう一人別の友人も同席したが、再びタカノゴダンの猛爆トークが炸裂した。
ほんと、この人、芸人とかラジオのパーソナリティとかやったほうがいいんじゃないか。
(写真は、ベトナム中部高原の少数民族が飲む壺酒を仲良く飲む二人の高野秀行)
関連記事
-
-
ムベンベ映像をYou Tubeとニコニコ動画にUP!
講演会やイベントでしか見せていなかったコンゴのムベンベ探検映像を ついにネットにアップした。 公共の
-
-
民族問題とイスラムはダメなのか
こんな写真が出てきた。 うちには至る所に本があるが、ダルマはそれをいたずらすることは滅多になかった
-
-
私の名は「ヒダヤットゥラー高野」
昨日のカロメに続き、連日のサプライズである。 数日前、在日外国人関係の取材で、在日パキスタン協会の
-
-
タイにもワンネコが?!
タイにも「ワン猫」が? バンコクで高野本フェアを仕掛けてくれた友人、Aさんからの情報。 「タイにも
-
-
なぜ小説を書かないのか?
早大探検部OB会<特別ホラー篇>みたいな催しがあり、 「もっと若手がほしい」とのことで40歳の私も召
-
-
小島よしおとマッスル板井
無料出張上映会は好評で、すでに10月末に1件、11月にも3件も依頼が入ってしまった。 まあ、人気
-
-
怪獣ノノゴン、上智に現る!
「探検業界の寅さん」「永遠の日雇い青年」こと野々山富雄氏が 上智大学の対談ゲストに登場。 かつて一
- PREV :
- 家宝、誕生
- NEXT :
- 読売新聞の書評欄で紹介される
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こうやって
タカノゴダンと高野先生を並べて見ると
高野先生は
やはり野人ですね
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
なんか楽しそうだなぁ・・・
名前が同じだけあって、なんだか空気が調和しているような。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
仲良くって…。
今どき、恋人同士でもしないですよね(笑)。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
なかなかに楽しいツーショットですね〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いつか「辺境料理の店 タカノ」とか出して欲しいです。
それにしても今日いつものようにJ-WAVEを聞いていたらびっくり。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
あ、これ、お米の籾殻が入っている酒ですか?
竹のストローで飲む。
ちょっと甘くておいしいんですよね。
水をどんどん足して行くとまたお酒になるという
不思議な酒です。ぜんぜん違ってたら恥ずかしいけど(笑)
ところでタカノゴダン、この写真だと
松任谷由美のダンナにも似ていますね。