*

タカノゴダン来宅

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

先週は客人がぞこぞこうちにやってきて、中には泊っていく人もおり、
「民宿&居酒屋タカノ」状態だった。
先陣を切ったのは、先日同姓同名飲み会をやったばかりの高野秀行五段。
(私は「タカノゴダン」と呼んでいる)
前回お金を借りたので、それを返すために自宅へ呼びつけたのだ。
私は「先輩」と呼ばれているから(高野秀行を7年長くやっている)、
そのぐらいは平気である。
もう一人別の友人も同席したが、再びタカノゴダンの猛爆トークが炸裂した。
ほんと、この人、芸人とかラジオのパーソナリティとかやったほうがいいんじゃないか。
(写真は、ベトナム中部高原の少数民族が飲む壺酒を仲良く飲む二人の高野秀行)

関連記事

no image

前代未聞の藤沢周平ベストテン

『本の雑誌増刊 おすすめ文庫王国2007年』が発売された。 私はこの中で、なんと藤沢周平の全作品か

記事を読む

no image

ソマリランドで発見した素敵なドリンク

人と喋っているときはいいのだが、一人になると、波のように佐藤先輩のことが押し寄せてきて、 いろんな

記事を読む

no image

「酒飲み書店員(中略)大賞」に選ばれた!?

 最近人づてに聞いたのだが、拙著『ワセダ三畳青春記』が「第1回 酒飲み書店員共同企画文庫ベストセラー

記事を読む

no image

ソマリランド飲酒紀行

昨日発売の週刊SPA!で私の「イスラム飲酒紀行 最終回」が掲載された。 最終回はソマリランド。 ソマ

記事を読む

no image

新刊の表紙はマダム・ヤン

6月26日に発売される新刊『アジア新聞屋台村』(集英社)の見本が届いた。 「マダム・ヤン」みたいな女

記事を読む

no image

サッカーファンになる予定なのに…

着実にサッカーファンに向かって前進しているはずなのだが、 吉祥寺の書店でターザン山本『「金権編集長

記事を読む

仕事を減らして納豆探究?

慢性的な多忙状態が続いていて、すっかりごぶさたしてしまった。 なにしろ2年ぶりに出た自分の新刊

記事を読む

no image

名画と辺境

半分壊れたパソコンを辛抱して使っていたが、 この度やっと新しいものを買った。 今度は奮発してDVD

記事を読む

no image

トルコの飲酒史

トルコ通風来坊の末澤の紹介で、16世紀オスマン朝の文化・経済を研究している気鋭の研究者Sさんと一杯や

記事を読む

no image

サッカーの合間に

井田徹治『生物多様性とは何か』(岩波新書)を読む。 新聞記者だけあって、著者はかなりよく整理して書

記事を読む

Comment

  1. 太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    こうやって
    タカノゴダンと高野先生を並べて見ると
    高野先生は
    やはり野人ですね

  2. ひとみ☆ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    なんか楽しそうだなぁ・・・
    名前が同じだけあって、なんだか空気が調和しているような。

  3. OPPU より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    仲良くって…。
    今どき、恋人同士でもしないですよね(笑)。

  4. KOW(つ∀`) より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    なかなかに楽しいツーショットですね〜。

  5. きたしろ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
    いつか「辺境料理の店 タカノ」とか出して欲しいです。
    それにしても今日いつものようにJ-WAVEを聞いていたらびっくり。

  6. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    あ、これ、お米の籾殻が入っている酒ですか?
    竹のストローで飲む。
    ちょっと甘くておいしいんですよね。
    水をどんどん足して行くとまたお酒になるという
    不思議な酒です。ぜんぜん違ってたら恥ずかしいけど(笑)
    ところでタカノゴダン、この写真だと
    松任谷由美のダンナにも似ていますね。

OPPU へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑