*

ライバルは漱石!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

紀伊国屋新宿東口本店へ行き、
「私のオススメ本 バトルロイヤル」をのぞいてきた。
たしかに10冊、面白そうな本が並んでいる。
いちばん下に私の「三畳記」と、なぜか新刊の「屋台村」も
並べられている。
このラインナップを見て、「これはいける!」と私は思った。
なぜなら、参加選手のうち、ほとんどが単行本か大判の絵本なのだ。
部数で勝負なら、単価の安い文庫が圧倒的に有利だ。
したがって、「三畳記」はそれだけで間違いなく優勝候補である。
が、しかし。
文庫の選手がもう一人いるのだ。
夏目漱石の「坊ちゃん」。
私は目を疑ってしまったよ。
どうして、こんなところに漱石がいるのだ。
こんなの、宮本武蔵が東京都学生剣道大会に出場するようなものだ。
あまりに大人げないのではないか。
といっても、今さらこのコーナーで、「お、『坊ちゃん』おもしろそうだな」と思う客はいないんじゃないかとも思うし、かといって、漱石の「坊ちゃん」と高野秀行の「三畳記」では知名度がちょっとちがうし、この戦いは行方は読めない。
とにかく、ライバルは漱石! なのである。

関連記事

no image

「クロワッサン」で料理デビュー

明後日(3月25日)発売の「クロワッサン」が届いた。 表4(裏表紙?)をめくったところに、内澤

記事を読む

no image

高野本、韓国進出第2弾

『ワセダ三畳青春記』が韓国で出版されて二週間ほど経つ。 「河童団」はどう訳されているのかという疑問は

記事を読む

no image

冷や汗をかいた…

『本の雑誌 おすすめ文庫王国2006』が発売された。 毎年楽しみにしているムックだが、今回は私自身も

記事を読む

no image

新計画?!「イラワジ河(ほぼ)全流下り」

 昨日から今日にかけて、突然新しい探検計画が生まれた。  その名も「イラワジ河ほぼ全流航下紀行」とい

記事を読む

no image

酒飲みにやさしいイスラム国

 半年間のトルコ遊学から帰国して間もない慶応大学の学生S君にトルコの話を聞いた。  場所は阿佐ヶ谷の

記事を読む

no image

戦国時代のインスタント味噌汁

料理雑誌「danchu」の取材で奈良在住の料理研究家の先生を訪ねる。 戦国時代からあるインスタント味

記事を読む

no image

新趣味はロマ(ジプシー)音楽

最近、急に趣味がいくつもできてきた。 その一つがロマ(ジプシー)音楽を聞くこと。 ジプシー音

記事を読む

no image

やっと帰国、でも暑い…

今度こそ、ちゃんと帰国しました。 しばらくは日本にいるつもり。 チュニジアの、特に砂漠地帯は暑かった

記事を読む

no image

そんなときはワッツラヴ

昨日は愚痴めいたことを書いてしまった。 すこし反省している。 ま、気分が落ち込んだときはワッツラヴ

記事を読む

no image

斉藤由貴とギアナ高地

今さらだが、クドカンこと宮藤官九郎脚本のドラマ「我輩は主婦である」を見ている。 斉藤由貴扮する早稲田

記事を読む

Comment

  1. フレディ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    夏は名作の文庫が売れますからねぇ〜。小林信彦さんの「うらなり」って本も最近発売されたし、結構強敵かもしれませんよ?
    しかし私も微々たる援助ながら一応東口本店に勤める知人に「三畳記」の応援お願いしておきました!

  2. KOW(つ∀`) より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
    よく考えたら、夏目漱石も高野秀行も
    早稲田にゆかりのある作家ではないですか!

  3. シューマッハ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
    ふとしたきっかけで『ミャンマーの柳生一族』を手にしたのが1週間ほど前、それ以来、”タカノ、タカノの本はどこだ、、”とつぶやきながら新宿、ではなく、京都の本屋をうろつき店頭に並ぶ高野さんの本を買い読む日々です。
    こんな面白い本を何冊も記してくださっていることに感謝感謝、です。友人にも、”久しぶりに来たよ、作家中毒、、”と話したりしている自分が少し気持ち悪くもあるのですが ^ ^;)

  4. 小林 純 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    >宮本武蔵が東京都学生剣道大会に出場するようなものだ。
    しかり。
    でも、今どっちを買うか?なら負けてませんよ。
    そう思います。

  5. 太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Avant Browser; Avant Browser)
    爺になってヨイヨイの宮本武蔵なんて
    学生に負けますよ!!
    高野秀行の一本勝ちです
    剣道に一本勝ちってあるのか、知りませんが・・・・

  6. KOW(つ∀`) より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
    とりあえず、こないだ三畳記を買ってきました。
    支援、支援
    っていうか、前の本どこかに埋もれてしまったし

  7. 一ファン より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    私も、今月中に新宿紀伊国屋に「三畳記」買いに行ってきます!
    以前図書館で借りて読んだのですが、手元に置いて損はないと思います。
    これからもがんばってください!

KOW(つ∀`) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑