*

求む、ナイスな雑木林コース

公開日: : 最終更新日:2013/04/21 高野秀行の【非】日常模様

昨日、鎌倉と江ノ島に行った。

両方とも今までの人生で行ったことがあるといえばある。
が、鎌倉は二度ともお葬式とお通夜で、散歩などする余地もなかった。
江ノ島に至ってはなんと6歳のとき親に連れられていったことがあるだけ(記憶なし、モノクロ写真が残されている)。
知識ゼロ。
なんと、私は江ノ島が「島」だってことを知らなかったくらいだ。
広島か福島みたいに「島」という名がついているだけだと思い込んでいた。

行ってみたら鎌倉はすごくよかった。
何よりも雑木林のハイキングコース。
「あ、これだよ、これ!」と思った。

前々から登山はどうにも面白みがわからなかった。
ピークハンティングはいい。スポーティな快感がある。
でも山自体の魅力というのがピンと来なかった。
一つには私がこれまで行った山は杉や檜が多かったせいだ。
直線的な木がひたすらまっすぐ立っているだけで、鳥の声もあまりしないし、生命にあふれた感じがない。
所詮は林業のためのプランテーションだから無理もない。

その点、雑木林はいろいろな木がうねるように互いの枝をからませあい、ウグイスやコジュケイが間近で啼き、
葉っぱや花の種類も豊富で、根っこがうねうねと地表に張り出したりして、
胸が浮き立つほど楽しい。
子供のとき「冒険」とか「探検」とか遊んでいた景色とも同じだ。
秘密基地の一つでも作りたくなる。

雑木林の山歩きができるところをネットで探したが、よくわからなかった。
もし、よいコースをご存じの方はご一報ください。

関連記事

no image

略して『みらぶ~』!

『未来国家ブータン』の3刷りが届いた。こんな表紙である。すげ~なあ。 本書を「みらぶ~」と命名

記事を読む

no image

酒にふりまわされる人生

この十数年で飲んだ大量の酒がついに体の飽和量に達してしまったのか、 まったく酒を飲む気にならず、なん

記事を読む

no image

願い事は強要から

ここ数年、私が最も買っている小説家・中島京子さんと四谷三丁目で会食。 中島さんの『均ちゃんの失踪』(

記事を読む

no image

ポップ&メジャー

イランに行っている最中、 4月8日発売予定の『メモリークエスト』(幻冬舎)のカバーデザインが 出来上

記事を読む

no image

草思社倒産

草思社が事実上、倒産した。 あれだけコンスタントにベストセラーを出し、 一時は幻冬舎と並んで新聞で紹

記事を読む

no image

また増刷

「異国トーキョー漂流記」(集英社文庫)の増刷が決まった。 これで三ヶ月連続で増刷だ。 運がよすぎるの

記事を読む

no image

また未知動物

磯崎憲一郎の第二弾、『世紀の発見』(河出書房新社)。 帯の惹句によれば 「ガルシア=マルケス『百年

記事を読む

no image

切羽詰まったら本人伝説

 竹島問題と尖閣問題が勃発して以来、毎日が憂鬱でならない。特に尖閣は、もういつ軍事衝突になっても

記事を読む

no image

同情無用

八王子の実家に行き、酒をたらふく飲んでから ホットカーペットの上でごろごろしていたら なぜかぎっくり

記事を読む

no image

聖なき巡礼

大谷幸三という、インドを長く研究し、ブータンやチベットにも造詣が深いライターの方にお会いして話をうか

記事を読む

Comment

  1. CHIBASHIYAHAGICHO より:

    雑木林、所謂 里山のハイキングコースは、身近な所では、西武池袋線の小手指や飯能から先の西武秩父にかけて沢山あり、西武鉄道が 各駅に コースごとのパンフレットを配備してくれているので便利ですよ。高井戸あたりからでも半日でいけちゃいます。

  2. 高野 秀行 より:

    ありがとうございます。今日行ってみます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑