*

『腰痛探検家』韓国マンガ版?

公開日: : 高野秀行の【非】日常模様

韓国語版『腰痛探検家』のレビューは、読者の方々があっという間に正確に翻訳してくれた。
高野本の読者は本当にレベルが高い。著者のレベルを補っているのであろう。

ところで、韓国のネット書店では、この本のイラストも掲載されている。
一体、どこでどういうふうに使われているのか不明なのだが、実にかわいらしい。
ときどき、何が言いたいのか謎の場面もあるが……

関連記事

no image

出発前のわやくちゃ状態に突入

いつも海外旅に出発前2週間を切るとにはわやくちゃ状態になる。 今回ももうとっくにそれが始まっている

記事を読む

no image

切羽詰まったら本人伝説

 竹島問題と尖閣問題が勃発して以来、毎日が憂鬱でならない。特に尖閣は、もういつ軍事衝突になっても

記事を読む

no image

カルトにムックはよく似合う

紹介が大幅に遅れて申し訳ないのだが、「偏愛!! カルト・コミック100」(洋泉社ムック)という面白い

記事を読む

no image

今、モガディショです

今、ソマリアの首都モガディショにいる。 昨年8月と比べると、格段に街が明るく、陽気な雰囲気に包まれて

記事を読む

no image

ナイロビのカリフォルニアにて

結局、ナイロビ市内は昼前なら歩いても、気をつけさえすれば、 問題ないとわかった。 酒もちゃんと飲んで

記事を読む

no image

驚異の山形勉強会

昨年に引き続き、山形大学医学部の先生主催による「勉強会」にお招きいただき、 週末は山形に行き、今さ

記事を読む

no image

『怪獣記』見本本、到着!

『怪獣記』(講談社)の見本本がついに届いた。 私は最近よく本を出しているイメージがあるが、ほとんど文

記事を読む

no image

「クロワッサン」で料理デビュー

明後日(3月25日)発売の「クロワッサン」が届いた。 表4(裏表紙?)をめくったところに、内澤

記事を読む

no image

どっちなんだ、奥泉光?

奥泉山登山、2回目は本屋大賞で5位にもなった『シューマンの指』(講談社)。 前回とはうって代わり、

記事を読む

no image

辺境ミステリの醍醐味

 私はついこの間まで「辺境作家」と名乗っていたくらいの辺境好きだが、年を追うごとにその度合いがど

記事を読む

Comment

  1. hu より:

    それでは調子にのってもう一つ。以前かたつむり考試院のときにも翻訳させていただきました。「ヤメ チリョサ」という言葉を「在野の治療師」と訳しましたが、「モグリの治療師」というニュアンスがあります。
    事実とは異なると思いますが、レビューで「無許可針術師」となっていたのは多分このせいでしょう。

    私は奥地専門探検家高野。

    これまでコンゴ奥地の湖に住むという謎の怪獣を探しに行ったり、ミャンマーの奥深くの山村でアヘン栽培をするゲリラたちの間に潜入したこともある。

    「キャオオ!!」

    「タタタタタタタ」

    そ、それなのにこんな場所は初めてなのだが?!

    「慶」腰痛世界入城「祝」
    ゴオオオオオオ

    「腰痛世界だって?!」

    そうだ。いつからか腰が痛いのだ。
    一時期はただ我慢して耐えていたが、ある肌寒い春の日、
    腰を大きくひねってから、私はこの腰のやつを確実に
    治そうと心を決めたのだ。そして私の「腰痛治療」の旅が
    始まった。

    「覚悟しろ、腰痛のやつめ!征服してやる!!!」
    ズキズキズキ

    整形外科の医者からは難病だと診断を受け、
    「これだという治療法はありません」
    ガガン「ええ?!」

    カリスマにあふれる在野の治療師に
    治療を受けることもし、
    「ふふふ、いらっしゃい」
    ち、治療師なのか美容師なのか?

    私の犬「ダルマ」の腰の椎間板ヘルニアを治療してくれる
    獣医師の先生に針を刺してもらいもした。
    「ダルマのご主人ですから初診料はいただきません」
    「くう、犬のおかげで割引を…」

    そこで笑っている方、これが他人事ですか?!
    千万のお言葉、万万の豆餅!
    いずれあなたにも訪れる腰痛の世界を私があらかじめ
    探検しているのです。この本は韓国の(予備)腰痛同志たちに捧げる
    私の涙ぐましいガイドブックであり、抱腹絶倒の苦難の記録なのだ!!!

    「小学校に入学したあと一日8時間以上椅子に座ってるでしょ?」
    「足を組んで座るのが好きかな?」
    「まっすぐ座らずに斜めによりかかって座ってるでしょ」
    「モニターの前で首を長く伸ばしてるんでしょ」
    ドキン

    そうではあるが私は果たしてこの腰痛の密林を
    抜け出すことができるのか?
    ザアアアアア ザブン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑