『わが盲想』見本出来!!
公開日:
:
最終更新日:2013/05/13
高野秀行の【非】日常模様

ゴールデン・ウィーク中は風邪とその後遺症の酷い咳のため家で休んでいたら、
その後から猛烈に忙しくなった。
キャンセルしたいくつもの打ち合わせのほか、講演会やトークイベントが2週間で5本、ラジオ出演2本、テレビ出演1本。
イベントやラジオ・テレビは事前に打ち合わせもあり、またその都度写真や映像をセレクトするから目が回りそうだ。
で、こう忙しくなって「ああ、のんびりしたい…」と思うと、体調がよくなるのだ。
やっぱり「ぶったるんでる病」だったのだろう。
本来はゴールデン・ウィーク前後に読んだ本の中でこれは!と思ったものを紹介したいが、
その前にアブディン『わが盲想』(ポプラ社)の見本が届いた。
特注の光り輝くようなレモンイエローの表紙も中のデザインもすごくいい。
本文もつい読んでしまったが、最後の最後までアブディンと編集の斎藤さんが頑張ってくれて
ひじょうに完成度が高くなっている。
アブが本を書いたら、それは絶対に面白い本になるに決まっている。
そう思ってから早5年。
思い描いていたとおり、いやそれ以上の本ができあがって感無量だ。
アブの奥さんアワーティフさんも大満足で、さっそく保育園のママ友に予約営業を行っているという。
書店の店頭に並ぶのは今週の木曜日(16日)だと思う。
Amazonでは予約受付中。
…と書いているうちに、もう出かける時間。
今日はこれからTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」に出演するのだ。
まだ二日酔いで気持ち悪いのだが、行かねば!!
関連記事
-
-
「ダカノ−ヒデYuki」が説くエンタメノンフin韓国
韓国最大のネット書店のサイトに私のインタビューが掲載された話は前にしたが、 読者の方が翻訳サイトを
-
-
『均ちゃんの失踪』文庫解説
最近、ここで読書紹介が激減しているのは、あれやこれやと雑多に手を広げすぎているせいもあるが、一つに
-
-
ソマリランド療法の勧め
なんとか取材の目処がつき、来週の8日(金)に東京に着く便を予約した。 ソマリ人は、私にとって、おそら
-
-
超能力は誰にでもあるもの?
4年前、関西ローカルの深夜番組にレギュラー出演していたことがある。 関西テレビ「未確認思考物隊」が
-
-
お湯割をください。涙の数だけ
さまざまな困難を乗り越え、 イランでの「アルコールクエスト」を続けている。 イランに来て、やっと一週
-
-
バトルロイヤルに負ける
7月に紀伊国屋新宿本店で行われていた書店員オススメ本バトルロイヤルだが、 「ゴッドファーザー」の続編
- PREV :
- いわゆる「エア取材」
- NEXT :
- なぜ妻子持ちは超過酷に挑むのか



Comment
待ってましたという感じです。
高野さんの著書をずっとリアルタイムで
拝読してきましたが登場された方がそのまま出版されるのは
とっても楽しみです。早速予約してしまいました!
(ひそかに杉江さんの本も愛読している
高野マニアの身としては
続編も出してみてほしいです)
ありがとうございます。いい本ですよ~