タマキングの気づかい
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
三省堂神保町本店で宮田珠己ことタマキングとトークショーを行う。
驚いたのはタマキングが「Tシャツを2枚用意してきた」ということ。
「ほら、高野さんと色がかぶるといけないと思ってね、赤とグレイ持ってきたの」とか。
そんな気遣いをする人も珍しいが、しかも「気づかい」にしてはずいぶん楽しそうに言う。
私がグレイのTシャツだったのでタマキングは赤のTシャツを着た。
で、打ち上げのとき、気づいたらいつの間にかポロシャツに着替えている。
「だって、あのTシャツ、アメリカの遊園地で買った貴重なジェットコースターものだから
汚したくないんですよ」
ほんとに面白い人である。
関連記事
-
-
ジュンク堂新宿店&啓文堂渋谷店と特別契約?!
昨日、ジュンク堂新宿店へ行った。アジア・コーナーには、私の『西南シルクロードは密林に消える』(講談
-
-
旅のトリビア「たびとり」
突然だが、フジテレビの「トリビアの泉」という番組をご存知だろう。 何の役にも立たないが、面白い(とい
-
-
混沌とするタイのお化けワールド
ついに『謎の独立国家ソマリランド』の見本があがってきた! パネルも本の装丁もむちゃくちゃか
-
-
映画「ホテル・ルワンダ」を見るべし!
試写会で、映画「ホテル・ルワンダ」を見た。 1994年、ルワンダで三ヶ月で数十万人が虐殺されるという
-
-
「本の雑誌」存亡の危機
ご存じの方も多いと思うが、世界同時不況のあおりを食らい、 本の雑誌社の経営が突然悪化し、 「本の雑誌
-
-
風呂と泥酔でリフレッシュを!
ヤマザキマリの傑作風呂漫画『テルマエ・ロマエ3』(ビームコミックス)を読んだ。 第1巻には爆笑し、


