講談社ノンフィクション賞の最終候補になった
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
以下のようなことになったそうです。
—————————————————————————————————————————————-
タイトル:第35回講談社ノンフィクション賞最終候補作決定!
第35回(平成25年度)講談社ノンフィクション賞の最終候補作が、下記の5作品に決定しました。
石塚健司著『四〇〇万企業が哭いている ドキュメント検察が会社を踏み潰した日』(講談社刊)
角幡唯介著『アグルーカの行方 129人全員死亡、フランクリン隊が見た北極』(集英社刊)
高野秀行著『謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』(本の雑誌社刊)
竹沢尚一郎著『被災後を生きる 吉里吉里・大槌・釜石奮闘記』(中央公論新社刊)
吉岡攻著『虐待と微笑 裏切られた兵士たちの戦争』(講談社刊)
6名の選考委員による選考会は7月30日(火)にホテルニューオータニにて行い、受賞作を決定します。なお、贈呈式・祝賀会は9月30日(火)に丸の内・東京會舘で行われます。
講談社ノンフィクション賞
賞状・記念品及び副賞100万円
選考委員(五十音順)/後藤正治・重松 清・高村 薫・立花 隆・中沢新一・野村 進(敬称略)
過去の受賞者一覧
http://www.kodansha.co.jp/award/archive/nonfiction.html
関連記事
-
-
ニュースゼロ&イベント&アスクル
まずはお知らせから。 明日、日本テレビのニュースゼロで、私の知り合いのフリージャーナリスト、 大津司
-
-
元気が出てしまう(?)自死の本
いわゆる「野暮用」ってやつで、仕事に専念しているわけでもないのにともかく忙しくて ブログを更新でき
-
-
大野更紗ができるまで
火曜日、『困ってるひと』が発売されて初めて大野更紗さん宅を訪れた。 思えば、彼女から「何か書きたい
-
-
だから「吸うな」「飲むな」
金曜日、アメリカで日本の小説やノンフィクションを翻訳出版しているバーティカルという出版社に売り込
-
-
バトルロイヤル、参戦!
先日「酒飲み書店員(中略)大賞」なるものに選ばれ、千葉と都内東部を席巻している(?)「ワセダ三畳青春
- PREV :
- 衝撃! これがアマゾン時代の私の恋人?!
- NEXT :
- タイ行きのお知らせ



Comment
ほら、だから何かしらの賞をとるって言ったじゃないですか!
しかもモノホンの候補ですね。
こうなったら獲りますよ!
タイで受賞を知るなんてかっこいい。