『神に頼って走れ!』見本とどく
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
『神に頼って走れ! 自転車爆走日本南下旅日記』(集英社文庫)
の見本がさきほど届いた。
すんごく派手な表紙なので、書店ではよくも悪くも目立つこと必至。
さっそく読み返したけど、面白かった。
今も自転車で旅をしているような、すごく不思議な気持ちになる。
今月19日ごろ、全国の書店で発売です。
関連記事
-
-
チェンマイに行きます
二日前、チェンマイにいる知人が病気で重篤な状態にあるという知らせを受けた。 ビルマ(ミャンマー)の反
-
-
アフガンのケシ栽培の謎
先週のことだが、ミャンマー・フォーラムへ行ってきた。 ミャンマーで行われている「麻薬(ケシ)栽培
-
-
キワモノ作家の王道娯楽ミステリ!?
久しぶりに新規の(自分にとって)小説を楽しんで読んだ。 田中啓文『チュウは忠臣蔵のチュウ』(文春文
-
-
速報 最後の決戦の舞台
バンコクに着いた。 空港から乗ったタクシーの運転手に「タクシン派と軍の衝突は今どうだ?」と訊いたら
-
-
現実逃避にはこの本を!
「急性いい人症候群」の後遺症は大きかった。 いわき市に一週間行っている間に仕事と雑務と不意打ち的な問
-
-
世界陰謀の真実はビニール傘にあるのか
某出版社で編集をしている探検部の後輩・杉山の紹介で、丸山ゴンザレスという異端作家と新宿の客家
-
-
やむを得ず朝型にシフトしたが…
2週間くらい前から、ワケあって朝は7時に起きなければならなくなった。 日本では海外に出かけるときか取
-
-
超高級リゾートアイランド
インド洋に浮かぶ超高級リゾートアイランド、セイシェルにいる。 あやうく入国審査にひっかかりそうになっ
-
-
世にも奇妙なマラソン大会
帰国した。大人の遠足はなかなかにハードだったが、想像以上に充実していた。 今回私が参加したサハラ・
- PREV :
- 『辺境の旅はゾウにかぎる』
- NEXT :
- ラストクエスト
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
税込500円ですか。(リンク先のamazon情報)
毎回思うのですが、高野さんの本は定価が安すぎませんか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
昨日集英社の営業さんと商談していたところ、企画書の中に「エンタメノンフ」と「高野秀行」の文字が!
2008年の集英社文庫の企画で毎月5〜6点の平台ミニセットが毎月あるそうで、8月が「今熱い、エンタメノンフ (高野秀行 椎名誠 開高健) 1980年のベストセラー商品」だそうです。
結構書店が申し込みそうな企画ですので、8月は高野さんと「エンタメノンフ」にとっていい月になりそうですね。もちろんうちも注文しました。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
読みました!
やっぱり面白い。
なんの変哲もない(そうとも言えないが)自転車の旅が、
タカノが書くと、どうしてこんなに面白いのだろう。
オレのくだりも、まあ、その通り。
一部正確じゃないところもあるが。
例えば土地代は100万円です。
あ、もっとヒドイか。
ところでちと残念なのは、解説がなかったこと。
毎回、楽しみにしてます。