*

『謎の独立国家ソマリランド』電子書籍版、ついに発売!

公開日: : 最終更新日:2014/12/04 高野秀行の【非】日常模様

2014.11.01somaliland
『謎の独立国家ソマリランド』が発売されてから早1年9ヶ月あまり。

ついに満を持して電子書籍版が本日発売となった。
Kindleではこちら。
単行本では520ページもあり、「重くて持ち運べない」「かばんに入らない」「寝そべって読めない」「腕が筋肉痛になった」『満員電車の中でつり革につかまって読んでいたら、落として座っていた人の頭に激突しそうになった」など、苦情を数々いただいてきたが、もうその心配はありません。

それから特に海外在住の方や旅行に持って行きたいという方にオススメです。

私自身、ソマリランドやソマリアに行くとき、今までは苦労して単行本を持って行ったのだが
(自分にとっても参考書となっている)、今後は電子版だけとなり負担が減る。

厚さと重さに怯んでいたみなさん、ぜひお試しくだされ。

関連記事

no image

未確認思考物隊

1月からどうやら本当に始まるらしい関西テレビの 変な番組のタイトルが決まったと連絡があった。 「未確

記事を読む

no image

日本の冬

会社員を辞めて山岳ガイドになった後輩と一緒に箱根の山を歩いた。 ただ普通に山歩きをするだけのつもり

記事を読む

no image

忘年会ゼロで読書

今年の暮れは素晴らしいことに、忘年会ゼロ。 単に友だちが離れて行っているだけかもしれないが、自分の

記事を読む

no image

なぜ北欧人は放射能を恐れてヒロシマに逃げるのか

もはや日記代わりなので、ここにどんどん書く。 29日(火)、「おとなの週末」で連載している「移民の宴

記事を読む

no image

凄すぎる、長すぎる、印流小説

 ヴィカース・スワループの『6人の容疑者』(武田ランダムハウスジャパン)をやっと読み終えた。ミステ

記事を読む

no image

『わが盲想』の意外な落とし穴

いよいよアブディン『わが盲想』(ポプラ社)が本日発売である。 宮田珠己部長には前もって献本

記事を読む

no image

多忙な土曜日

「本の雑誌」2月号届く。 私も「レフリー・ジョー高野」として参加したプロレス本座談会は、 なかなか

記事を読む

no image

子供がノノさんになっていいのか

杉江さんから「な、な、なんか大変なことになってる!」と まるで銭形平次のところに駆け込んでくる八五郎

記事を読む

no image

ハッピー・ストリート

一年ほど前から腰痛リハビリのために水泳をやっているのだが、 そこで知り合いになった獣医さんに「バング

記事を読む

no image

トラックバック?

トラックバックというのがどうもイマイチよくわからないのだが、チャレンジしてみたくなった。 というの

記事を読む

Comment

  1. 竪山森人 より:

    エチオピアに来て2年ちょっと経ちます。日本への一時帰国の際、バンコク経由のエチオピア航空を利用していますが、いつもソマリア上空を通過するのを不思議に思っていました。撃ち落とされるのではなかろうかと。同僚に聞いてみると、エチオピア航空のナビゲーションシステムがずれてるから、本当はジプチ上空を飛んでると説明され納得していましたが、この本を読んで
    よくわかりました。ソマリランドの上空は実は安全なのですね。ソマリアの状況は隣国エチオピアにいてもよくわかりません。アルシャバーブの支配する危険地帯という認識しかありませんでした。この本は偉大です。ありがとうございました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑