ここでは不審者
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
セイシェルはなにしろ高級リゾート地だから、カップルと家族連れしかいない。
一人旅の日本人なんて存在が不審者そのもの。
肩身が狭いことこのうえない。
街中にド派手なヒンズー寺院があり、南インド出身の人たちが集っていた。
ここでは気楽にくつろげた。
インドには行けないが、インド人には救われるって、
これ、いかに?
関連記事
-
-
辺境ミステリの醍醐味
私はついこの間まで「辺境作家」と名乗っていたくらいの辺境好きだが、年を追うごとにその度合いがど
-
-
イタリア人曰く「日本人がアジア人だと思うとき」
大ヒットしている漫画『テルマエ・ロマエ』の作者であるヤマザキマリのエッセイ『望遠ニッポン見聞録』(
-
-
高野本、韓国進出第2弾
『ワセダ三畳青春記』が韓国で出版されて二週間ほど経つ。 「河童団」はどう訳されているのかという疑問は
-
-
角幡唯介はノンフィクション界の村上龍
昨日は東北から帰った直後だったせいか、いつになく「正論」を述べてしまった。 現地に一週間ほど行って「
-
-
なぜか東金経由アフリカ行き
言い忘れていたが、出発は二日遅れて、今日になっていた。 ところが突然、千葉の東金に現地の事情をよく知
-
-
世界一の辺境・日本で活動します
ほんとうは4月初めからソマリランド&ソマリアに行く予定だったが、 今回の大震災でキャンセルすることに
-
-
講談社ノンフィクション賞を受賞しました
今日、タイの時間で3時過ぎ、チェンマイ大学の裏門前(通称「ランモー」)を通過中に驟雨にあい、 移動
-
-
Resort in Somalia
nannichika Berbera toiu minato-machi ni ittekita.
- PREV :
- 超高級リゾートアイランド
- NEXT :
- 8年ぶりにアフリカ大陸



Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
初めましてTです。 探検で求めるものは一体なんでしょうか?探検の目的は何なのでしょうか?