*

原宏一氏と対談

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

新宿のナイジェリア料理店で異能の小説家・原宏一氏と対談。
原さんは昨年、『床下仙人』で「啓文堂おすすめ文庫大賞」を受賞して、
突然ブレイク。
役人が居酒屋に天下りしてくる「天下り酒場」とか自殺志願者が富士の樹海で共同生活を始める『穴』など、突拍子もない小説ばかり書いている人で、最近私がハマりこんでいる作家でもある。
今回は原さんの『ムボガ』という在日アフリカ人が中心的役割を果たす本が文庫化されるので、私が呼ばれた次第。
話していると、どうも原さんと私は興味をもつツボが似ているらしい。
世間や組織、業界の変な習慣や仕組みなどだが、口で言うのが難しい。
「何て言ったらいいのかな…わかります? わかりませんよね?」
「いや、よくわかりますよ。何て言ったらいいかわからないですが…」
などという曖昧模糊とした会話を二人で繰り返す。
同席していた編集者のみなさんは果たしてどこまでわかっていたのか。

関連記事

no image

タンデム三輪車「トライデム」

拙著『異国トーキョー物語』の最終章に「盲目のスーダン人留学生・マフディ」という男が出てくる。 本名は

記事を読む

no image

やっと帰国、でも暑い…

今度こそ、ちゃんと帰国しました。 しばらくは日本にいるつもり。 チュニジアの、特に砂漠地帯は暑かった

記事を読む

no image

熊いじめと阿片チンキ

前々から英語圏に興味がなかったのだが、最近ははっきりと拒否反応を示すようになってきた。 おかげで客

記事を読む

no image

アマゾンの謎

 「極楽タイ暮らし」が手元になくなってしまった。  この本は一般書店では入手しにくいので、ネット書

記事を読む

no image

サハラから八王子へ

やっとサハラマラソンの原稿が終わった。 どういう形になるかわからないが、本の雑誌の杉江さんに渡してお

記事を読む

no image

判断能力の急激な低下

うーん、参った。 内澤さんの話、何も問題なかったのか。 これでは私がただ赤っ恥をかいただけではない

記事を読む

no image

ブランク

2ヵ月半ぶりにスポーツジムの水泳教室に行ったら、 運悪くいきなりバタフライ特集。 あっという間に腕が

記事を読む

no image

文学じゃないが

少し声らしきものが出るようになったが、まだ人間のものとは思えない。 今日の授業はいったいどうなるの

記事を読む

no image

だめだめスウェーデン刑事小説

ヘニング・マンケル『殺人者の顔』(創元推理文庫)を読む。 「スウェーデンが世界に誇る警察小説シリー

記事を読む

no image

『犬部!』

明日7日、妻・片野ゆかの新刊『犬部!』(ポプラ社)が発売される。 犬部とは、北里大学獣医学部に実在

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑